地球にやさしい生活
ちきゅうにやさしいせいかつ NO IMPACT MAN
解説
マンハッタンに暮らす男性が、家族と共に電気を使わず、ゴミを出さないなど、地球環境に極力影響を与えない生活を送る姿を追ったドキュメンタリー。監督はドキュメンタリー作品でキャリアを積んできたローラ・ガバートとカメラマン出身のジャスティン・シャイン。環境にやさしい生活を送る中で、思いがけない発見をしてゆく。
ユーザーレビュー
「地球にやさしい生活」のストーリー
マンハッタンに暮らすコリン・ビーヴァンは、環境に影響を与える生活をやめることを決意する。具体的には…電車も車もエレベーターも使わない。食べ物は全て青空市場で買い、ゴミを出さない。コーヒーは飲まず、外食もしない。生ゴミはミミズを飼って土に戻す。トイレットペーパーも使わない。レンタル菜園で野菜を栽培。電気を止めて冷蔵庫も洗濯機もテレビも使わない…というもの。コリンと妻、そして2歳になる娘を巻き込んだ大いなる実験。果たしてその結果は?様々なアイデアに挑戦することで、本当に必要なものが見えてくるのか……?
「地球にやさしい生活」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「地球にやさしい生活」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年10月下旬特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「地球にやさしい生活」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「地球にやさしい生活」 |