解説
冷戦下のソ連で200年間発禁処分となったワシーリー・グロスマンの叙事詩的歴史小説「人生と運命」の一章を映像化。監督・脚本はアメリカのドキュメンタリー作家フレデリック・ワイズマン。出演は「サルサ!」のカトリーヌ・サミー。2011年10月29日より、東京・渋谷ユーロスペースにて開催された「フレデリック・ワイズマンのすべて」にて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「最後の手紙」のストーリー
1941年のウクライナ、ゲットーのユダヤ人たちはナチによって全員殺されることになった。迫りくる恐怖の中、年老いた女医アンナ・セミョーノワは、ナチの手を逃れた息子に宛てた手紙を口述筆記する。そこに死と立ち向かうこの女性の恐怖、勇気、弱さ、そして威厳が浮かび上がるのだった…。
「最後の手紙」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「最後の手紙」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2011年11月11日 |
上映時間 | 62分 |
配給 | コミュニティシネマセンター |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年11月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「フレデリック・ワイズマンのすべて ボクシング・ジム」 |