タンタンと私
たんたんとわたし Tintin and I- 上映日
- 2012年2月4日
- 製作国
- デンマーク ベルギー フランス スイス スウェーデン
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 75分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
世界中で愛される人気コミックシリーズ『タンタンの冒険』の生みの親であるベルギーのコミック作家エルジェの生涯と、タンタン・シリーズに込められた本当の意味を、1971年にフランス人学生が行ったインタビューをもとに探るドキュメンタリー。監督は、「ビルマVJ 消された革命」のアンダース・オステルガルド。
ユーザーレビュー
「タンタンと私」のストーリー
世界中で愛されている少年のキャラクター、タンタンは、ベルギーのコミック作家エルジェによって生み出された。世界50カ国以上に翻訳され、2億5千万部以上が販売されている人気コミック『タンタンの冒険』シリーズは、スティーブン・スピルバーグ監督の「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」の原作となり、また世界的に有名なフランスの漫画家メビウスもタンタンの大ファンであることを公言している。友達思いの少年記者タンタンは、知恵と勇気で難問題を解決し、ソビエト、中国、チベット、南米、海底や月まで冒険の旅をする。そんなタンタンは、デスクで漫画を描いているエルジェにとって理想の姿だった。1971年、エルジェに、あるフランス人学生がインタビューを申し込む。そのインタビューを記録したカセットテープは、ずっと人目につかない場所に保管されていた。エルジェは、タンタン・シリーズに時代の空気を投影させてきた。そのため単なる子供向けのコミックにとどまらず、20世紀の苦悶の歴史を映し出している。だがエルジェはドイツ軍占領下でも仕事を続けたため、ナチスの協力者という批判を受けていた。また妻以外の女性と恋に落ち、カトリック信者のエルジェは激しい罪悪感に苦しんだ。こうした私生活での窮境も、タンタンのストーリーに影響を及ぼしているのか。30年以上前の未公開インタビューをもとに、エルジェの生涯と、タンタン・シリーズに込められた本当の意味を紐解いていく。
「タンタンと私」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「タンタンと私」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | デンマーク ベルギー フランス スイス スウェーデン |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2012年2月4日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | Angel Films=Finlands Svenska Television |
配給 | アップリンク |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ドルビーSR |
公式サイト | http://www.uplink.co.jp/tintin/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年3月下旬号 | 読む、映画 「タンタンと私」 |
2012年3月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「タンタンと私」 |
2012年2月下旬決算特別号 | UPCOMING 新作紹介 「タンタンと私」 |