仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦
かめんらいだーすーぱーせんたいすーぱーひーろーたいせん Kamen Rider Super Sentai Super Hero Wars- 上映日
- 2012年4月21日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 89分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
東映が生んだ2大ヒーローシリーズ、仮面ライダーとスーパー戦隊歴代の戦士約240人が集結。過去の戦士に変身可能な仮面ライダーディケイドと海賊戦隊ゴーカイジャーを中心に大バトルが展開する。出演は「メサイア」の井上正大、『海賊戦隊ゴーカイジャー』の小澤亮太、「ハードライフ 紫の青春・恋と喧嘩と特攻服」の秋山莉奈。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」のストーリー
これまで、長きに渡って地球の平和を守り続けてきた仮面ライダーとスーパー戦隊。しかし、その歴史を覆す事態が発生する。仮面ライダーディケイド=門矢士(井上正大)がゴレンジャーから始まるすべてのスーパー戦隊を、ゴーカイレッド=キャプテン・マーベラス(小澤亮太)がすべての仮面ライダーを、それぞれ攻撃し始めたのだ。今やディケイドは、これまでライダーと戦ってきた悪の組織が大同団結して誕生した大ショッカーの大首領。ゴーカイレッドもまた、大ザンギャックの大帝王として君臨していた。一体なぜ、こんなことになったのか?大ショッカーや大ザンギャックの幹部たちが口にする“ビッグマシン計画”とは果たして?戦いの謎を解くため、時の列車デンライナーはオーナー(石丸謙二郎)、ナオミ(秋山莉奈)とともに過去の時間へ飛ぶ。仮面ライダーフォーゼは?ゴーバスターズは?仮面ライダー1号は?ゴレンジャーは!?史上最大のヒーローバトル!最強のヒーローは誰だ!?
「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年4月21日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | 「スーパーヒーロー大戦」製作委員会(東映=テレビ朝日=東映ビデオ=アサツーディ・ケイ=東映エージェンシー=バンダイ=木下工務店)(制作プロダクション 東映東京撮影所=東映テレビ・プロダクション) |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年5月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」 |