解説
年齢も家庭環境も異なる孤独を抱えた4人の姿を通し、生死を乗り越えつながり続ける家族の絆を描くファンタジー・ドラマ。出演は「座頭市 THE LAST」の豊原功補、本作がデビューとなる寿理菜、TVドラマ『鈴木先生』の葉山奨之、「MADE IN JAPAN こらッ!」の松原智恵子、「メンゲキ!」の大鶴義丹、「カマチョップ」の石堂夏央。2012年3月10日より、福島県にて先行公開。
ユーザーレビュー
「トテチータ・チキチータ」のストーリー
木村一徳(豊原功補)は事業に失敗し、生きることに絶望して東京をさまよっていた。そんなある日、古びた零戦模型を見つめていた下町のおもちゃ屋で不思議な少女・一ノ瀬凛(寿理菜)と出会い、一徳の運命が動き始める。やがて一徳は詐欺まがいのリフォームの仕事を得て福島にたどり着く。大越健人(葉山奨之)は原発事故で避難を余儀なくされた高校生。凛は両親が離婚、父のふるさとである福島へやって来た。福島で再会を果たした一徳に凛はこう告げる。「一徳は前世私たちの息子だった、そして健人は父、私は母だった。今、私たちを呼んでいる人がいる……そのために生まれ変わってここに集まった」彼らをずっと待っていたのは、戦争以来ひとりぼっちで生きてきた一徳の妹・木暮百合子(松原智恵子)だった。彼女は痴呆症を抱えながら福島で独居していて、一徳の最初のターゲットでもあった人物だ。戸惑いながらも“家族”として時間を過ごす4人。それは孤独を抱えて生きて来たそれぞれにとって、久しぶりの安らぎの時間だった。ともに笑い、ともに悩み、時間を過ごすうちにやがて互いの存在がかけがえのないものになっていく。しかし無常にも幸せな時間は長くなく、別れの時はやってくる。そのとき、家族を守る龍神「トテチータ」が、時を越えて福島の空の彼方にあらわれようとしていた……。
「トテチータ・チキチータ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「トテチータ・チキチータ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年4月7日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | 「トテチータ・チキチータ」製作委員会(制作 テクノストレス) |
配給 | アルゴ・ピクチャーズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://www.totecheeta-movie.jp/ |
コピーライト | (C) 映画「トテチータ・チキチータ」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年5月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「トテチータ・チキチータ」 |
2012年4月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「トテチータ・チキチータ」 ルポ 「トテチータ・チキチータ」 |