解説
西部開拓史上にその名を残すジョンソン郡戦争をテーマに極限状況に置かれた人々の愛と友情、哀しみを描く。製作はジョアン・カレリ、監督・脚本は「ディア・ハンター」のマイケル・チミノ、撮影はビルモス・ジグモンド、音楽はデイビッド・マンスフィールド、編集はトム・ロルフ、ウィリアム・レイノルズ、リサ・フラックマン、ジェリー・グリーンバーグ・美術はタンビ・ラーセン、衣裳はアレン・ハイフィルが各々担当。出演はクリス・クリストファーソン、クリストファー・ウォーケン、ジョン・ハート、サム・ウォーターストン、ブラッド・ダリフ、イザベル・ユペール、ジョセフ・コットン、ジェフ・ブリッジスなど。
ユーザーレビュー
「天国の門」のストーリー
1870年、東部の名門ハーバード大学の卒業式。総長の祝辞を熱い視線でみつめる生徒たちの中にジェームズ・アベリル(クリス・クリストファーソン)とビル・アーバイン(ジョン・ハート)の顔があった。それから20年、アメリカは混乱期を迎えており、ワイオミングにも、東ヨーロッパからの移民たちがおしよせ、すでに生活を築いていたアングロ・サクソン系の人々とのトラブルは避けられなかった。ある日、家畜業者協会の評議会が召集され、リーダー、フランク・カントン(サム・ウォーターストン)は、移民による牛泥棒の対策として粛清の議案を提出した。なんとその人数は125名。その会議にはアーバインも列席していたが、彼はかつての情熱を失い、今は酒びたりの堕落した生活を送っていた。この土地に保安官としてやってきたアベリルは、再会したアーバインから、粛清の計画を聞き、なんとか阻止しようと、移民の集まる酒場の主人ジョン(ジェフ・ブリッジス)に協力を求めた。そして、彼が想いを寄せる娼館ホッグ・ランチの女主人エラ(イザベル・ユペール)のもとへ行く。彼女を愛しているもう1人の男ネイト・チャンピオン(クリストファー・ウォーケン)は、牧場主に雇われた殺し屋だ。2人の愛の間でゆれ動くエラ。ジョンンン郡に移民1人殺し値50ドルで雇われた庸兵たちが向かっている頃、移民たちの憩いの場のローラー・スケート場天国の門では、集まった人々に、アベリルが例の粛清の件を告げリストを読み上げた。むごい仕打ちにおののく人々。一方、チャンピオンから求婚されたエラは、彼の家族に紹介され、その誠意に心うごかされるが、その日、ホッグ・ランチに戻った彼女はレイプされ、店の女たちは全員惨殺された。カントンの傭兵による仕業だ。天国の門では、移民たちの集会が再び開かれ、人々はそこで団結の絆を固める。その頃、チャンピオンの家が傭兵に襲われ「エラを頼む」という手紙をのこして彼は死んでゆく。戦いは開始された。予期せぬ移民たちの逆襲で庸兵たちは倒れてゆく。かけつけた州兵騎馬隊たちによって平定された時は、あたりは死体の山と化していた。新しい出発を誓い合うアベリルとエラ。しかし、喜びに満ちたエラが、生き残っていたカントン一味に惨殺されるという悲劇が突然襲う。数十年後、今はヨットの上で安定した生活を送っている年老いたアベリル。しかし、ヨットの上で彼が想うことは若き闘志に燃えた頃の自分、それにネイト、エラのことだった。
「天国の門」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「天国の門」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1981 |
公開年月日 | 1981年9月26日 |
上映時間 | 149分 |
製作会社 | パルチザン・プロ作品 |
配給 | ユナイト映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年7月上・下旬合併号 |
1981年、みんなここから始まった 1981年の話題作 「グロリア」 UPCOMING 新作紹介 「Pearl パール」 UPCOMING 新作紹介 「五等分の花嫁∞」 UPCOMING 新作紹介 「丸木位里・丸木俊 沖縄戦の図 全14部」 REVIEW 日本映画&外国映画 「劇場版 緊急取調室 THE FINAL」 1981年、みんなここから始まった 1981年の話題作 「普通の人々」 UPCOMING 新作紹介 「君たちはどう生きるか」 UPCOMING 新作紹介 「ピエロたち」 UPCOMING 新作紹介 「プー あくまのくまさん」 UPCOMING 新作紹介 「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」 戯画日誌 第192回 ベルイマンもアンパンマンも同じ”映画”である UPCOMING 新作紹介 「ウムイ 芸能の村」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ミート・ザ・フューチャー 培養肉で変わる未来の食卓」 REVIEW 日本映画&外国映画 「リファッション アップサイクル・ヤーンでよみがえる服たち」 UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ『フィガロの結婚』」 UPCOMING 新作紹介 「縁の下のイミグレ」 UPCOMING 新作紹介 「SUGA:Road to D-DAY」 UPCOMING 新作紹介 「トゥ・クール・トゥ・キル ~殺せない殺し屋~」 UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ロボリィとぽかぽかプレゼント」 REVIEW 日本映画&外国映画 「青いカフタンの仕立て屋」 「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 シリーズ感動の秘密 「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 27年に及ぶシリーズの変遷 「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 アクションシ-ンの進化 「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」 「スパイ大作戦」からの進化 UPCOMING 新作紹介 「ランガスタラム」 UPCOMING 新作紹介 「ナショナル・シアター・ライブ2023「オセロー」」 ドキュメント 「こんにちは、母さん」前篇 UPCOMING 新作紹介 「THEATERS」 UPCOMING 新作紹介 「たまつきの夢」 UPCOMING 新作紹介 「マッド・ハイジ」 試写室「アウシュビッツの生還者」 UPCOMING 新作紹介 「ママボーイ」 UPCOMING 新作紹介 「命の満ち欠け」 UPCOMING 新作紹介 「先生!口裂け女です!」 UPCOMING 新作紹介 「テクノブラザーズ」 UPCOMING 新作紹介 「GONZA」 UPCOMING 新作紹介 「みちのみちのり」 UPCOMING 新作紹介 「METライブビューイング2022-23 モーツァルト『魔笛』」 UPCOMING 新作紹介 「MOON and GOLDFISH」 映画ーーーにほかならない 「山女」「遠いところ」作品評 映画ーーーにほかならない インタビュー「遠いところ」工藤将亮[監督] UPCOMING 新作紹介 「遠いところ」 UPCOMING 新作紹介 「散歩屋ケンちゃん」 UPCOMING 新作紹介 「ドキュメント サニーデイ・サービス」 UPCOMING 新作紹介 「アイスクリームフィーバー」 UPCOMING 新作紹介 「赫くなれば其れ」 UPCOMING 新作紹介 「愛しのクノール」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 Collar×Malice deep cover 後編」 UPCOMING 新作紹介 「マスターオブスキル For the GLORY」 UPCOMING 新作紹介 「パロディスター」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アシスタント」 UPCOMING 新作紹介 「星くずの片隅で」 UPCOMING 新作紹介 「ヴァチカンのエクソシスト」 UPCOMING 新作紹介 「j-hope IN THE BOX」 UPCOMING 新作紹介 「東京夫婦善哉」 UPCOMING 新作紹介 「モダンかアナーキー」 「1秒先の彼」 インタビュー 山下敦弘 「1秒先の彼」 作品評 岡田将生&清原果「1秒先の彼」 UPCOMING 新作紹介 「1秒先の彼」 REVIEW 日本映画&外国映画 「リトル・マーメイド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「映画 めんたいぴりり パンジーの花」 UPCOMING 新作紹介 「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY」 UPCOMING 新作紹介 「ウルフハンターが行く!人狼 三国志編」 UPCOMING 新作紹介 「交換ウソ日記」 UPCOMING 新作紹介 「リバー、流れないでよ」 インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 リポート インディ カンヌを行く インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 インタビュー ハリソン・フォード&ジェームズ・マンゴールド【監督】 インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 インディシリーズの軌跡 インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 イラストコラム インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 対談 インディ・ジョーンズとは何か 南波克行×西田博至 インディ・ジョーンズと《映画的大冒険》の軌跡 インディ・ワールドをより楽しむための作品ガイド UPCOMING 新作紹介 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」 UPCOMING 新作紹介 「断捨離パラダイス」 UPCOMING 新作紹介 「METライブビューイング2022-23 モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 美少女戦士セーラームーンCosmos 後編」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ザ・フラッシュ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「忌怪島 きかいじま」 UPCOMING 新作紹介 「DASHCAM ダッシュカム」 UPCOMING 新作紹介 「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」 UPCOMING 新作紹介 「サントメール ある被告」 UPCOMING 新作紹介 「ヒッチハイク」 UPCOMING 新作紹介 「釜石ラーメン物語」 UPCOMING 新作紹介 「CLOSE/クロース」 UPCOMING 新作紹介 「無情の世界」 UPCOMING 新作紹介 「青春墓場」 UPCOMING 新作紹介 「マルセル 靴をはいた小さな貝」 REVIEW 日本映画&外国映画 「愛のこむらがえり」 UPCOMING 新作紹介 「愛のこむらがえり」 UPCOMING 新作紹介 「70歳のチア・リーダー」 UPCOMING 新作紹介 「大いなる自由」 REVIEW 日本映画&外国映画 「プチ・ニコラ パリがくれた幸せ」 「絶唱浪曲ストーリー」 作品評 「絶唱浪曲ストーリー」 監督は語る UPCOMING 新作紹介 「 絶唱浪曲ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「札束と温泉」 映倫 次世代への映画推進委員会 今月の推薦作品「キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩」原真利子 UPCOMING 新作紹介 「キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩」 映画ーーーにほかならない インタビュー「山女」福永壮志[監督] 山田杏奈「山女」 UPCOMING 新作紹介 「山女」 REVIEW 日本映画&外国映画 「テノール! 人生はハーモニー」 UPCOMING 新作紹介 「うまれる」 UPCOMING 新作紹介 「To Leslie トゥ・レスリー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「世界が引き裂かれる時」 UPCOMING 新作紹介 「パラフィリア・サークル」 UPCOMING 新作紹介 「バイオハザード:デスアイランド」 UPCOMING 新作紹介 「オレンジ・ランプ」 「小説家の映画」 エッセイ 「小説家の映画」 コラム 「小説家の映画」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「小説家の映画」 UPCOMING 新作紹介 「アトのセカイ」 UPCOMING 新作紹介 「NO LIMIT,YOUR LIFE ノー リミット,ユア ライフ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「魔女の香水」 UPCOMING 新作紹介 「大名倒産」 UPCOMING 新作紹介 「君は放課後インソムニア」 UPCOMING 新作紹介 「告白、あるいは完璧な弁護」 REVIEW 日本映画&外国映画 「いっちょらい」 UPCOMING 新作紹介 「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ガッデム 阿修羅」 読者の映画評 「聖なる復讐者」小池ハル/「サイド バイ サイド 隣にいる人」志村秀人/「聖地には蜘蛛が巣を張る」門馬英寿 REVIEW 日本映画&外国映画 「探偵マーロウ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「逃げきれた夢」 REVIEW 日本映画&外国映画 「水は海に向かって流れる」 REVIEW 日本映画&外国映画 「カード・カウンター」 UPCOMING 新作紹介 「遺灰は語る」 UPCOMING 新作紹介 「ミスター・コンドーム」 UPCOMING 新作紹介 「バイ・ジュン さらば愛しき人」 1981年、みんなここから始まった コラム 「泥の河」 1981年、みんなここから始まった 1981年の話題作 「天国の門」 |
1981年8月下旬号 |
グラビア ゆき 特別カラー・グラビア 天国の門 グラビア 天国の門 特集 「天国の門」 1 ドキュメント・マイケル・チミノ 特集 「天国の門」 2 映像論 特集 「天国の門」 3 作品評 特集 「天国の門」 4 作品評 特集 「天国の門」 分析採録 |
1981年11月上旬号 |
グラビア 燃えよデブゴン 特別グラビア決定!82年正月映画特集 レイダース・失われた聖櫃/タイタンの戦い/類猿人ターザン/ミスター・アーサー/マッドマックス2/女の都/エンドレス・ラブ/キャノンボール/ジョージア/ジェラシー/勝利への脱出/愛が聞こえる/ビアンカの大冒険・ねずみのレスキュー隊 撮影ルポ 「さらば愛しき大地よ」 外国映画批評 天国の門 外国映画批評 天国の門 |
1981年11月下旬号 |
外国映画紹介 リリー・マルレーン 外国映画紹介 天国の門 |