大魔術師“X”のダブル・トリック
だいまじゅつしえっくすのだぶるとりっく The Great Magician- 上映日
- 2013年1月5日
- 製作国
- 香港
- 制作年
- 2011
- 上映時間
- 128分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
「新宿インシデント」のイー・トンシン監督が、軍閥時代の中国・北京を舞台に、一人のマジシャンの華麗な大勝負を痛快に描くアクションエンターテイメント。出演は「レッドクリフ」のトニー・レオン、「MAD探偵 7人の容疑者」のラウ・チンワン、「女帝 エンペラー」のジョウ・シュン、「エグザイル/絆」のラム・シュー。2012年12月15日より、東京・シネマート六本木、大阪・シネマート心斎橋にて開催された「2012-2013 冬の香港傑作映画まつり」にてデジタル上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「大魔術師“X”のダブル・トリック」のストーリー
民国時代1920年頃の北京、天橋。街では軍閥の雷大牛(ラウ・チンワン)が勢力とその覇権を轟かしていた。雷は世間の人々から恐れられていたが、実生活では愛を受け入れてくれない第七夫人の柳蔭(ジョウ・シュン)に翻弄される日々を送っていた。そんな中、街に一人の天才的マジシャン張賢(トニー・レオン)が現れ、見事なマジックで人々を魅了し続けていた。雷もそのマジックに感銘し、ある日張賢を屋敷へ招き入れる。だがそれは張賢の仕組んだ計画であった。実は彼の目的は、幽閉された師匠(チョン・プイ)と再会し、張賢の元恋人である柳蔭を奪い返すことだったのだ。張賢は軍閥転覆を狙う革命団と手を組み、周到な計画を立てるが、その背後では勢力を争う軍閥たち、清朝復活を目論む残党、マジックの奥義“七聖法”を狙う者、そして謎の日本人組織が絡み、事態は思いがけぬ方向へと展開していく……。
「大魔術師“X”のダブル・トリック」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「大魔術師“X”のダブル・トリック」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 香港 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2013年1月5日 |
上映時間 | 128分 |
製作会社 | Bona International Film Group=Emperor Motion Pictures=Film Unlimited |
配給 | ツイン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
コピーライト | (C)Emperor Motion Picture Limited Bona Entertainment Company All Rights Researved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年1月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 2012-2013冬の香港傑作映画まつり「大魔術師Xのダブル・トリック」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「大魔術師Xのダブル・トリック」 |