METライブビューイング2012-2013 ヴェルディ《リゴレット》
めとらいぶびゅーいんぐにせんじゅうににせんじゅうさんべるでぃりごれっと RIGOLETTO - VERDI- 上映日
- 2013年3月9日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2013
- 上映時間
- 211分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アート
解説
NYメトロポリタン歌劇場(MET)のオペラを映画館で上映する“METライブビューイング”。複雑な内面を抱えた醜い道化師を主人公に、彼の娘と放蕩者が繰り広げる愛と死のドラマ。舞台を20世紀のラスベガスに置き換え、ミュージカル『春のめざめ』でトニー賞を受賞したマイケル・メイヤーが演出。指揮はイタリアの俊英ミケーレ・マリオッティ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「METライブビューイング2012-2013 ヴェルディ《リゴレット》」のストーリー
ラスベガス。マントヴァ公爵(ピョートル・ベチャワ)は、女性と見れば口説かずにいられない放蕩者。一方、身体の奇形ゆえに宮廷道化師という仕事に就いているリゴレット(ジェリコ・ルチッチ)は、一人娘のジルダ(ディアナ・ダムラウ)を溺愛していた。だが、ジルダは相手の身分を知らずに公爵に想いを寄せている。そんな中、リゴレットの毒舌に恨みを募らせていた公爵の部下たちはジルダを誘拐、公爵は半ば強引に彼女をものにする。怒り狂うリゴレットは公爵暗殺を企てるが、やがて予想もしない悲劇が訪れるのだった……。
「METライブビューイング2012-2013 ヴェルディ《リゴレット》」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「METライブビューイング2012-2013 ヴェルディ《リゴレット》」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年3月9日 |
上映時間 | 211分 |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
コピーライト | (C) Nick Heavican / Metropolitan Opera |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年3月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 METライブビューイング2012-13 第9作「ヴェルディ《リゴレット》」 |
「METライブビューイング2012-2013 ヴェルディ《リゴレット》」を観ているあなたにおすすめの映画
-
METライブビューイング2018-19 プッチーニ「西部の娘」
-
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・オペラ「マクベス」
-
METライブビューイング2018-19 ヴェルディ「椿姫」
-
METライブビューイング2016-17 グノー「ロメオとジュリエット」
-
METライブビューイング2024-25 ヴェルディ「アイーダ」
-
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・オペラ「カルメン」
-
METライブビューイング2016-17 チャイコフスキー「エフゲニー・オネーギン」
-
METライブビューイング2015-2016 ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」