解説
閑静な住宅街で起こった猟奇殺人事件を、失われた記憶の断片をたどりながら捜査する刑事を描くサイコサスペンス。監督・脚本は今作がデビュー作の片元亮。出演は、福地教光、宮緒舞子、木下聖浩ほか。2010年から兵庫県伊丹市で市民の協力の下製作された。2012年完成。2013年9月7日に大阪、京都、宝塚3館でのロードショーされ、2015年4月11日より新宿K'sシネマにて都内初公開された。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ストロボ ライト」のストーリー
閑静な住宅街で起こった殺人事件。それは遺体から手首を切り落とすという猟奇的なものだった。完璧な様で稚拙な証拠隠滅に問題なく犯人特定に至るものと思われていた事件は意外にも、初動捜査の段階で行き詰まりを見せる。その中で捜査一課の刑事・小林秀は、過去に関わった或る事件との共通点に気づく。今回の事件と同じ時系列の展開を見せはじめる過去の事件。混迷を極めていく捜査の中、襲われ重傷を負う小林。この出来事をきっかけに、小林の記憶は断片的に欠落し始める。それでも犯人逮捕に執着する小林には、消し去る事の出来ない過去の傷があった。幼少期に両親を殺害されて失ったという過去。痛切な想いを胸に刑事として生きてきた彼が、失われていく記憶の先に見た事件の真実とは…。
「ストロボ ライト」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ストロボ ライト」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2015年4月11日 |
上映時間 | 120分 |
製作会社 | 「STROBE LIGHT」製作委員会(制作協力 伊丹「STROBE LIGHT」サポーターズクラブ) |
配給 | 「STROBE LIGHT」製作委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://www.strobelight-movie.com/ |
コピーライト | (C)『STROBE LIGHT』製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年5月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ストロボ ライト」 |
2015年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ストロボ ライト」 |
2014年2月下旬決算特別号 | 日本映画時評 第300回 映画における驚きはイメージの動きから生まれる |