パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間
ばーくらんどけねでぃあんさつしんじつのよっかかん PARKLAND- 上映日
- 2014年6月28日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2013
- 上映時間
- 93分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
元検察官の作家ビンセント・ブリオシが手がけたエドガー賞受賞作を映画化。1963年、全世界を揺るがすジョン・F・ケネディアメリカ大統領暗殺事件が発生。大統領が搬送された病院の医師や看護師、偶然事件を撮影した一般人、FBIや警護にあたっていたシークレット・サービス、突如国を任された副大統領、犯人の家族ら、この事件で人生が大きく変わった関係者たちの緊迫した4日間を描く群像劇。監督は長年ジャーナリストとして活躍してきたピーター・ランデズマン。出演は「ペーパーボーイ 真夏の引力」のザック・エフロン、「バーニーズ・バージョン ローマと共に」のポール・ジアマッティ、「ギャングバスターズ」のビリー・ボブ・ソーントンほか。第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品。
「パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間」のストーリー
1963年11月22日、アメリカ大統領ジョン・F・ケネディがジャクリーン夫人とジョンソン副大統領とともにテキサス州ダラスを訪れるということで、街は熱気に包まれていた。エイブラハム・ザプルーダー(ポール・ジアマッティ)はパレードを撮影しようと、所有する8ミリカメラを携えディーリー・プラザへと向かう。大統領夫妻を乗せたリンカーン・コンティネンタルが見えてきたそのとき、銃声が鳴り響いた。凶弾に倒れたケネディ大統領は市内のパークランド病院に搬送され、懸命な救命措置を受けたものの、帰らぬ人となる。突然の悲劇に、街は混乱し、全世界に衝撃が走った。急遽大統領職を委任されたジョンソン副大統領、警備にあたっていたシークレット・サービス、リー・ハーヴェイ・オズワルド容疑者を別件でマークしていたFBI捜査官、そしてオズワルドの家族は、この事件を境に運命を大きく変えていく。2日後、リー・ハーヴェイ・オズワルドが銃撃され、奇しくもケネディ大統領と同じくパークランド病院に搬送されてくる……。
「パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年6月28日 |
上映時間 | 93分 |
配給 | ファントム・フィルム(カルチュア・パブリッシャーズ=WOWOW=ファントム・フィルムズ) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
コピーライト | (C) 2013 Exclusive Media Entertainment, LLC |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「パークランド-ケネディ暗殺、真実の4日間」 |
2014年7月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「パークランド・ケネディ暗殺、真実の4日間」 キネ旬セレクト 「パークランド ―ケネディ暗殺、真実の4日間」 |