解説
テレビCMの世界一を決める広告祭に審査員として参加した落ちこぼれ広告マンと、陰謀渦巻く審査会を描くコメディ。監督は、「いぬのえいが」の永井聡。脚本は、「犬と私の10の約束」の澤本嘉光。出演は、「清須会議」の妻夫木聡、「ルームメイト」の北川景子、「人類資金」の豊川悦司、「セカンドバージン」の鈴木京香。
「ジャッジ!(2013)」のストーリー
テレビCMの世界一を決めるサンタモニカ国際広告祭。落ちこぼれの広告マン、太田喜一郎(妻夫木聡)は、社内一のクセモノ上司、大滝一郎(豊川悦司)に押し付けられ、広告祭の審査員として参加することになる。太田は毎夜開かれるパーティーに同伴者が必要と知り、仕事はできるがギャンブル好きの同僚、太田ひかり(北川景子)に同行を懇願する。ひかりは嫌々ながら“偽の妻”として、太田と一緒に広告祭へ行くことに。戸惑う太田は、なぜか審査会に詳しい窓際族の鏡さん(リリー・フランキー)から、怪しげな特訓を受ける。世界各国の代表が集う華やかな審査会が開幕するが、ちくわのCMで賞を獲らなければ、太田は会社をクビになってしまうという事実を知る。世界中のクセモノ揃いのクリエイターたちが駆け引きや小芝居に躍起になるなか、ライバル会社のエリートクリエイター、木沢はるか(鈴木京香)も参戦してくる。太田は持ち前のバカ正直さと、鏡さん直伝の数種類の英語を武器に奔走し、ひかりの助けを借りるうち2人の距離も近づいていき……。
「ジャッジ!(2013)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジャッジ!(2013)」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年2月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ジャッジ!」 |
2014年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ジャッジ!」 |
2013年11月上旬号 | 日本映画 NEWS SCOPE CRANK IN, CRANK UP |
2013年8月下旬号 | 日本映画 NEWS SCOPE CRANK IN, CRANK UP |