解説
アルコールに溺れた男女の人生模様を描く。製作・監督はバーベット・シュローダー、製作はほかにフレッド・ルース、トム・ラディ、脚本はチャールズ・ブコウスキー、撮影はロビー・ミュラーが担当。出演はミッキー・ローク、フェイ・ダナウェイ、アリス・クリッジほか。
ユーザーレビュー
「バーフライ」のストーリー
ロスの場末の酒場“ゴールデン・ホーン”には様々な人間がたむろしている。感性の鋭い若き作家ヘンリー・チナスキー(ミッキー・ローク)もその中の1人。彼は社会の歯車に組み込まれるのを拒んで酒に明け暮れ、気がむけばペンを走らせる。酒を呑み、バーテンのエディ(フランク・スタローン)と殴り合いばかりしている毎日だ。そんなある日、ワンダ(フェイ・ダナウェイ)と知り合う。彼女も人生に幻滅感を抱いて酒に溺れる毎日だった。恋とは無縁の2人だったが恋におち、共同生活を始めるようになった。そんなヘンリーの周辺を調査する私立探偵の姿があった。依頼主はタリー(アリス・クリッジ)という女。彼女は雑誌のオーナーで、彼の才能に目をつけ、現在の悲惨な状況から脱け出させ、執筆に必要な資金と環境を提供しようと申し出た。だが、ヘンリーにとっては、現在の生活以外考えられず、彼女から前渡し金として受け取った500ドルをバーの仲間に酒をおごってつかい果たしてしまった。タリーはいつの間にかへンリーに愛情を抱いていたのだが、所詮、住む世界は別なのだ。タリーは自分に敵意をむきだしにするワンダとつかみあいの大喧嘩の末、2人の前から去っていった--。ワンダとなじみの酔客とともに酒をくみ交わし、エディに喧嘩を売り、今日もヘンリーの夜が更けていく。
「バーフライ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バーフライ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1987 |
公開年月日 | 1988年4月2日 |
製作会社 | ゴーラン/グローバス・プロ作品 |
配給 | ワーナー映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年4月下旬号 |
グラビア バーフライ 「バーフライ」のミッキー・ロークの魅力 |
1988年6月下旬号 | 外国映画紹介 バーフライ |