解説
南米アンデスを舞台に、超能力を持った2人の男女が遭遇する冒険を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはロン・ハワード、製作はデボラ・ブラムとトニー・ガンツ、監督はケン・クワピス、ブラムとローウェル・ガンツ、ババルー・マンデルの原案を基に、脚本はL・ガンツとマンデルの共同、撮影はジョン・ベイリー、音楽はジェームズ・ホーナーが担当。出演はシンディ・ローパー、ジェフ・ゴールドブラム、ピーター・フォークほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「バイブス秘宝の謎」のストーリー
ニューヨーク大学の超自然研究所のパーティーで、ふとしたことから出会ったニック・ディージー(ジェフ・ゴールドブラム)とシルヴィア(シンディ・ローパー)の2人は、素晴らしい力を持つ超能力者である。ある日そんな彼らのもとに、ハリー(ピーター・フォーク)と名乗る男が現われ、アンデス山脈で行方不明になった息子の捜査を依頼する。都会生活への嫌気と巨額の謝礼に、この仕事を承諾する2人だが、ハリーの本当の狙いは、インカ帝国の失われた宝の部屋<ルーム・オブ・ゴールド>の探索であった。冒険好きなニックとシルヴィアは、彼と共に旅を続けるが、そんな3人のもとに同じ超能力者インゴ(グーギー・グレス)が姿を現わし、事態は混乱を極める。彼も<ロスト・シティ>を探していたのだった。やがて騒動の果てにハリーは殺され、インゴの背後には研究所のスチール博士(ジュリアン・サンズ)がいることを2人は知った。彼らは嫌がるシルヴィアとニックを脅し、ついに<ロスト・シティ>を発見するが、そのサイキック・パワーの源であるブラスト・ピラミッドに触れた瞬間、突如としてあたりは光の渦に包み込まれることになる……。
「バイブス秘宝の謎」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バイブス秘宝の謎」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1988年7月16日 |
製作会社 | イマジン・エンタテインメント作品 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年7月下旬号 | グラビア バイブス秘宝の謎 |
1989年7月上旬号 | 外国映画紹介 バイブス秘宝の謎 |