ジョン・ラーベ 南京のシンドラー
じょんらーべなんきんのしんどらー John Rabe
解説
日中戦争下、日本軍の攻撃で陥落した南京を舞台に、数少ない残留外国人で結成した南京安全区国際委員会の委員長となったジョン・ラーベの人道的活動を描くドラマ。監督・脚本はフロリアン・ガレンベルガー。出演はウルリッヒ・トゥクール、ダニエル・ブリュール、スティーヴ・ブシェミ、チャン・チンチュー、香川照之、杉本哲太、柄本明、ARATAほか。2014年5月17日、東京・両国 江戸東京博物館ホールにて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ジョン・ラーベ 南京のシンドラー」のストーリー
日中戦争が始まって間もない1937年12月。日本軍は中華民国の首都南京へ侵攻し陥落させた。蒋介石たちは首都機能を重慶に移したが、南京には数十万の市民と中国兵士、そして十数人の欧米人が残っていた。欧米人たちは南京安全区国際委員会を設立、その委員長に選ばれたのがシーメンス南京支社長のジョン・ラーベだった。ラーベと国際委員会メンバーは市民保護のための人道的活動を開始するが…。
「ジョン・ラーベ 南京のシンドラー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジョン・ラーベ 南京のシンドラー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 歴史劇 伝記 |
製作国 | ドイツ フランス 中国 |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2014年5月17日 |
上映時間 | 134分 |
製作会社 | Hofmann & Voges Entertainment=EOS Entertainment=Majestic Filmproduktion=Huayi Brothers & Taihe Film Investment=Pampa Production=ZDF |
配給 | (主催 「南京・史実を守る映画祭」実行委員会) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
公式サイト | http://johnrabe.jp/ |