君がくれたグッドライフ
きみがくれたぐっどらいふ TOUR DE FORCE
解説
難病に冒された男性が、ベルギーでの尊厳死を目的に、妻や仲間たちと自転車で繰り広げる人生最後の旅を綴ったドラマ。主演は「ヴィンセントは海へ行きたい」でドイツ映画賞主演男優賞を受賞したフロリアン・ダーヴィト・フィッツ。メガホンを取るのは、世界の映画祭で高評価を受けているクリスティアン・チューベルト。「バチカンで逢いましょう」のミリアム・シュタイン、「ゲーテの恋 君に捧ぐ『若きウェルテルの悩み』」のフォルカー・ブルッフらが共演。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映像演出、映画評論荻野洋一筋萎縮性側索硬化症を患ったドイツ人主人公が、法的に安楽死の認められたベルギーへ向け、親友たちとの自転車旅行に繰り出す。若き死の無念を友情によって慰撫しようと、映... もっと見る
-
脚本家北里宇一郎不治の病にかかったドイツ男が、尊厳死の許されたベルギーを目指し自転車旅行をする。これに妻や仲間たちがつき合い、その道中のスケッチが綴られるわけだが、どうも映画が... もっと見る
-
映画ライター中西愛子尊厳死を扱う作品は、どうしてもいつも考えさせられる。このドイツ映画は、不治の病であるALSと宣告された30代の男性の決断。年に1回、自転車で旅をする6人の仲間た... もっと見る
「君がくれたグッドライフ」のストーリー
ハンネス(フロリアン・ダーヴィト・フィッツ)とキキ(ユリア・コーシッツ)の夫婦は、年に1度、6人の仲間たちと自転車の旅を続けてきた。目的地の決定は持ち回りとなっており、2人が担当となった今年はベルギーを選択。それを聞いた仲間たちは、チョコレート以外に何があるのかとボヤく。だがその裏には、深い理由があった。ALS(=筋萎縮性側索硬化症)の宣告を受けたハンネスは、尊厳死が認められているベルギーを訪れ、これを人生最後の旅にするつもりだったのだ。真相を知った仲間たちは大きなショックを受けるが、ハンネスの願いを叶えることを決意。いつものように、旅行中にすべきムチャな課題を出し、実行するたびに笑いが巻き起こる楽しい旅は、このままずっと続くように見えたが……。
「君がくれたグッドライフ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「君がくれたグッドライフ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | ドイツ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2016年5月21日 |
上映時間 | 95分 |
配給 | ショウゲート |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://goodlife-movie.com/ |
コピーライト | (C)2014 Majestic Filmproduktion GmbH / ZDF |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年6月上旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「君がくれたグッドライフ」 UPCOMING 新作紹介 「君がくれたグッドライフ」 |