解説
ジョセフ・M・ニューマンが監督したサーカスを舞台とするドラマ。シナリオをアーウィン・アレン、チャールズ・ベネット、アーヴィング・ウォーレスが共同で担当し、撮影はウィントン・C・ホック。音楽はポール・ソーテルとバート・シェフターの共同。出演するのは「やくざ特急」のヴィクター・マチュアの他、ロンダ・フレミング、レッド・バトンズ、ヴィンセント・プライス、ギルバート・ローランド、ピーター・ローレ等。製作アーウィン・アレン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ビッグ・サーカス」のストーリー
ウィーリング・サーサスの主宰者ハンク(ヴィクター・マチュア)は、自分のサーカス・チームを担保に銀行から資金を借りた。そのために銀行から会計員ランディ(レッド・バトンズ)が派遣された。ランディは一行に記者のヘレン(ロンダ・フレミング)を加え、カリフォルニアに向かった。そこでの記者招待の夜、1匹のライオンが檻から飛び出した。ハンクとザックの機智で混乱を鎮めたが、記者たちの評判は悪かった。この中で、ヘレンだけはサーカスの弁護に懸命で、ハンクは密かに彼女に感謝した。その後も、連日の雨や怪火で一座は破産の危機に追いこまれた。これに比べハンクの競争者バーマン一座は好成績をあげていた。ライオンの事件も怪火もどうやらバーマンのしわざらしかった。ランディはハンクの美しい妹ジャニーに惹かれた。彼は一座の人々を元気づけたり、ニューヨーク公演を計画したり、破産を救う努力をした。ナイヤガラの興行で、綱渡りのザックは列車事故で妻を失ったにもかかわらず、滝の横断に成功し観衆の拍手を受けた。一行がニューヨークに着いた時、サーカスの担保が流れたと通知がきた。ランディは握りつぶした。興行は成功し、その利益で借金を返し、ハンクは1本立になった。ジャニーはトミーに師事して空中ブランコの練習に励んだ。ある日、警官が来て列車事故の犯人はトミーで、彼はバーマンの廻し者だといった。トミーはジャニーを失いたくない。彼は空中ブランコの途中で彼女を殺そうとした。が、ザックの活躍で彼女は難を逃れた。トミーは綱から落ちて死んだ。一座に平和が戻った。ランディとジャニー、ハンクとヘレンがそれぞれめでたく結ばれた。
「ビッグ・サーカス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ビッグ・サーカス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1959 |
公開年月日 | 1959年8月11日 |
製作会社 | サラトガ・ビクター・マチュア・プロ映画 |
配給 | アライド・アーチスツ |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1959年8月下旬号 |
新作グラビア ビッグ・サーカス 外国映画紹介 ビッグ・サーカス |
1959年9月下旬号 | 外国映画批評 ビッグ・サーカス |