解説
子供をなくした夫婦と少年の一夏のふれあいを描く、フランス映画「フランスの思い出」(原案ジャン・ループ・ヒュバート)のアメリカ版リメイク。監督・脚本は「フォエバー・フレンズ」の脚本家のメアリー・アグネス・ドナヒュー、製作はスコット・クルーフ、パトリック・パーマー、エグゼクティヴ・プロデューサーはジャン・フランソワ・ルプティ、テッド・フィールド、ロバート・W・コート、撮影はポーランド出身のイェジー・ジーリンスキー、音楽はニューマン兄弟の末弟で近年の成長株デイヴィッド・ニューマンが担当。なお、主演のメラニー・グリフィスとドン・ジョンソンは実際の夫婦である。
ユーザーレビュー
「愛に翼を」のストーリー
内気な少年ウィラード(イライジャ・ウッド)は、母ローズマリー(イヴ・ゴードン)のお産の間、緑豊かな小さな田舎町パラダイスに住む母の友人リリー(メラニー・グリフィス)の家に世話になることになった。途中ウィラードは不愛想な男(ドン・ジョンソン)とお転姿な少女ビリー(ソーラ・バーチ)に出会う。リリーは無口でとっつき難い女性だった。先ほど会った男はリリーの夫ベンだと分かったが、ウィラードは2人の間に漂う冷たいものに気づいていた。ビリーとウィラードはすぐに親しくなった。2人は山を駆け、川辺で戯れた。しかし、そんな陽気な彼女も家庭問題で心を痛めていた。ある日、ベンはウィラードにラジコン飛行機をプレゼントし、魚釣りに誘った。ベンとリリーは2年半前に3歳の子供を失っていて、そのことが夫婦の間にしこりを作っていた。ベンはいつしかウィラードに息子の面影を見ていたのだ。彼らの間に本当の家族のような関係が生まれたかに思われた。だが、息子は自分のために死んだと思いこむリリーの心の傷は深かった。ベンは家を出た。ウィラードは2人の仲を取りもとうとするが、どうにもならない。一方、ウィラードを伴い離れて住む父親に会いに行ったビリーは、冷たく拒絶される。その上、愛のない結婚をしようとする母サリー(シーラ・マッカーシー)の姿に傷ついたビリーは、ウィラードに「あんたのパパも他の女のところよ」と叫んでしまう。ウィラードは衝動的に家を飛び出した。その夜、彼は家に戻らなかった。翌朝、ラジコンの音で目覚めたビリーは、ベンとリリーと共に火のみやぐらのてっぺんを歩くことに挑戦するウィラードの姿を目にした。成功したウィラードを抱きあげるベン。その夜、リリーは初めてウィラードに心を開き、添い寝した。夏が終わり、赤ん坊を抱いたローズマリーがウィラードを迎えに来た。ウィラードはビリーと仲直りし、再会を約束した。降り始めた雨の中、ウィラードを見送り、堅く抱き合う夫婦の間にかつての愛が甦えろうとしていた。
「愛に翼を」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「愛に翼を」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1991 |
公開年月日 | 1992年1月25日 |
製作会社 | タッチストーン・ピクチャーズ作品 |
配給 | ワーナー・ブラザース |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年2月上旬号 |
特別企画 WonderFULL of Stars-スターで見る新作映画たち 愛に翼を グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) 愛に翼を |
1992年3月上旬号 | 外国映画批評 愛に翼を |
1992年5月上旬号 | 外国映画紹介 愛に翼を |