ドラゴンボールZ 復活の「F」
どらごんぼーるぜっとふっかつのえふ DRAGON BALL Z- 上映日
- 2015年4月18日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 93分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション
解説
1984年~1995年の11年間『週刊少年ジャンプ』(集英社)に連載され、熱狂的な人気を誇った漫画『ドラゴンボール』。世代や国境を超え今なお広く親しまれている同シリーズの劇場版第19作目。前作「神と神」の続編にあたり、復活を遂げ復讐を目論む悪の帝王フリーザと孫悟空たちとの死闘を、原作者の鳥山明が自ら脚本やキャラクターデザインを手がけ描く。監督は『ドラゴンボールGT』や『墓場鬼太郎』の総作画監督を務めた山室直儀。本作が初監督作品となる。『ゲゲゲの鬼太郎』の野沢雅子、『それいけ! アンパンマン』の中尾隆聖、「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY」の山寺宏一らが声の出演をしている。2D/3D同時公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ドラゴンボールZ 復活の「F」」のストーリー
破壊神ビルス(声:山寺宏一)との戦いが終わり、地球に平和が戻ってきた。そんな中、フリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマが軍の再起を図りフリーザ(声:中尾隆聖)を蘇らせようと、ドラゴンボールを求め地球に接近。ついに悪の帝王フリーザは復活を果たす。地球に大挙する新フリーザ軍と衝突する悟飯(声:野沢雅子)やピッコロ(声:古川登志夫)、クリリン(声:田中真弓)。そしてさらに力をつけたフリーザが、悟空(声:野沢雅子)らの前に現れる……。
「ドラゴンボールZ 復活の「F」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ドラゴンボールZ 復活の「F」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年4月18日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | 「2015 ドラゴンボールZ」製作委員会(東映=FOX International Productions Japan=集英社=フジテレビ=東映アニメーション=バンダイ=バンダイナムコエンターテインメント) |
配給 | 東映(配給協力 20世紀フォックス映画) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://www.dragonball2015.com/ |
コピーライト | (C)バードスタジオ/集英社 (C)「2015 ドラゴンボールZ」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ドラゴンボールZ 復活の「F」」 |