FILMAGE:THE STORY OF DESCENDENTS/ALL
ふぃるめーじざすとーりーおぶでぃせんでんつおーる FILMAGE: THE STORY OF DESCENDENTS/ALL- 上映日
- 2014年12月13日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2013
- 上映時間
- 90分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
70年代末の西海岸パンク誕生から35年以上に渡り全世界に影響を与え続けているハードコアパンクバンドDESCENDENTS/ALLのドキュメンタリー。監督は、初の劇場公開長編作品となるマット・リグルとディードル・ラクーア。2013年インエディット映画祭最優秀観客賞、ネヴァダシティ映画祭観客賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「FILMAGE:THE STORY OF DESCENDENTS/ALL」のストーリー
全世界をパンクロックの波が浸食していた1978年、ハードコアパンクバンドDESCENDENTS(ディセンデンツ)はアメリカのカリフォルニアで結成された。その後、Vo.のマイロ・オーカーマンが学業に専念するため活動を休止し、DAG NASTYのデイヴ・スモーリーをボーカリストに迎え、1987年にALL(オール)を結成する。Minutemenの“New Alliance”、Black Flagの“SST”と“CRUZ”、Bad Religionの“Epitaph”、NOFXの“Fat Wreck Chords”といったレーベルから数々の音源をリリースし、現在では当たり前となったポップパンク、メロコア、スケートパンクの元祖として、ただポップなだけでなく変則的で難解なひねくれ要素も特徴的なCRUZIAN POP PUNKというジャンルまで作り上げた。さらにパンクバンドには珍しく、DESCENDENTS にはMILO、ALLにはALLROYという世界中で愛されているキャラクターがおり、カリフォルニアパンクの代表格として、今なお現役で世界中のパンクスに大きな影響を与え続けている。この2つのバンドの飾らない今の姿、貴重な過去の在籍メンバーや当時の周辺ミュージシャン、BLACK FLAGらUSハードコアの猛者たちからBLINK 182、FOO FIGHTERS、NOFXなどの大御所バンドメンバーたちの証言で、70年代末の西海岸パンク誕生から80年代のハードコア期、90年代以降のメロコア時代と、35年以上という途方もない年月を生き抜くバンドDESCENDENTS/ALLの軌跡を辿る。
「FILMAGE:THE STORY OF DESCENDENTS/ALL」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「FILMAGE:THE STORY OF DESCENDENTS/ALL」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年12月13日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | Rogue Elephant, VMI Worldwide |
配給 | 日本出版販売(キングレコード) |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://filmagejapan.com/ |
コピーライト | (C)2013 FILMAGE MOVIE, LLC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年12月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「FILMAGE:THE STORY OF DESCENDENTS/ALL」 |