ビデオゲーム THE MOVIE
びでおげーむざむーびー VIDEO GAMES: THE MOVIE- 上映日
- 2015年5月23日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 101分
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
ジェレミー・スニードが監督をつとめたビデオゲームの全貌に迫るドキュメンタリー。ノーラン・ブッシュネルなど、現在も最前線で活躍する天才クリエイターたちの生の声を収めた。ナレーションは、「もしも昨日が選べたら」のショーン・アスティン。カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2015にて上映。
ユーザーレビュー
「ビデオゲーム THE MOVIE」のストーリー
世界初のアーケードゲームと言われる、米・ATARI社の『PONG』が開発された1973年から40年。任天堂の登場、SonyやMicrosoftの業界参入を経て、ビデオゲーム業界は驚くべき発展を見せてきた。特にこの10年でその世界市場は10億ドルから240億ドルへと急激な成長を遂げ、今では映画をも超える製作費が投じられる作品も少なくない。今作は、そんなビデオゲームの誕生から今日の最先端技術開発まで、メーカーの垣根を越えて追求する。ATARI社創立者ノーラン・ブッシュネル氏ほか、『メタルギアソリッド』開発者の小島秀夫氏や『バイオハザード』開発者の小林裕幸氏らの日本のクリエイター勢も含む、現在も最前線で活躍する天才クリエイターたちの生の声を収めた。古今東西のゲーム開発者がインベーダー、パックマン、スーパーマリオ、RYU、スネーク、など数々の名作と共に生まれてきたキャラクター達について語り、ATARIの台頭から衰退、スーパーマリオの誕生によるビデオゲームブーム復活、PlayStationによる映像革新、Xboxのゲームのインタラクティブ化など、ゲーム業界がもたらした激動の40年を明らかにする。
「ビデオゲーム THE MOVIE」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ビデオゲーム THE MOVIE」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2015年5月23日 |
上映時間 | 101分 |
製作会社 | Mediajuice Studios |
配給 | プレシディオ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
コピーライト | (C) 2014 Jeremy Snead DBA Mediajuice Studios |