ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ…
ぽるたーがいすとすりーしょうじょのれいにささぐ Poltergeist 3- 上映日
- 1988年6月25日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1988
- 上映時間
- 98分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ホラー
解説
執拗に少女に襲いかかるポルターガイストの恐怖と、それに立ち向かう人々の姿を描くシリーズ3作目。エグゼクティヴ・プロデューサー・監督・脚本は「ウォンテッド」のゲイリー・A・シャーマン、製作はバリー・ベルナルディ、共同脚本はブライアン・タガート、撮影はアレックス・ネポムニアスキー、音楽はジョー・レンゼッティが担当。出演はトム・スケリット、ヘザー・オルークほか。
ユーザーレビュー
「ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ…」のストーリー
親元を離れシカゴに住む叔父(トム・スケリット)と叔母(ナンシー・アレン)のもとで新しい生活に胸ふくらませるキャロル・アン(ヘザー・オルーク)は、しかしある日、ふとしたことからあのケイン牧師(ネイサン・デイヴィス)の姿を見てしまい、不吉な胸騒ぎを覚える。そして彼女の予想通り、異常な現象は続発する。やがてポルターガイストは、3度キャロル・アンに襲いかかり、鏡の世界が現実とは違うことを知った彼女は、地下の駐車場の水たまりに引きずり込まれ、助けようとした叔父夫婦の一人娘ドナ(ララ・フリン・ボイル)もボーイフレンドとともにその中に引きずり込まれるのだった。ただならぬ事の成り行きを悟った叔父夫婦は、霊媒師のタンジーナ(ゼルダ・ルビンスタイン)の力を借りてキャロル・アンたちを救出しようと試みるが、ポルターガイストの犠牲となってまずタンジーナが息絶え、やがて彼らの前に姿を現わしたドナも俤物であることを知った2人は、意を決して霊界に入りポルターガイストと戦い、苦闘の末勝利を収め、3人を悪魔の手から救い出すのだった。
「ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ…」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ…」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1988年6月25日 |
上映時間 | 98分 |
製作会社 | M・G・M作品 |
配給 | MGM映画=UIP |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年7月上旬号 |
グラビア ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ アメリカ映画のシリーズ・リメイク映画研究 新作評 「ポルターガイスト3」 |
1988年8月下旬号 '88年上半期決算特別号 | 外国映画批評 ポルターガイスト3 |
1989年11月上旬号 | 外国映画紹介 ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ |