みんなのための資本論
みんなのためのしほんろん INEQUALITY FOR ALL- 上映日
- 2015年11月21日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2013
- 上映時間
- 85分
- レーティング
解説
クリントン大統領政権下で労働長官を務めた経験を持つ経済学者のロバート・ライシュが、現代アメリカの格差問題に警鐘を鳴らし、資本主義の大転換のための処方箋を説くドキュメンタリー。監督は、プロデューサーとしても活躍するジェイコブ・コーンブルース。撮影を「インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実」のスベトラーナ・スベトゥコ、音楽を「バンパイアハンターD」のマルコ・ダンブロシオが担当する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「みんなのための資本論」のストーリー
クリントン元大統領、ヒラリー・クリントンとはオックスフォード大学時代のクラスメートであり、その後クリントン政権下で労働長官を務めた経済学者のロバート・ライシュは、先進国の格差社会の到来を早くから予言、アメリカの急速な格差の拡大に警鐘を鳴らしてきた。1970年代以降、富はごく限られた富裕層に集中し、労働者たちは日々の生活に疲弊している。いま、ロバート・ライシュは若者に「変化を起こす者になれ」と語りかけ、資本主義の大転換のための処方箋を説く……。
「みんなのための資本論」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「みんなのための資本論」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2015年11月21日 |
上映時間 | 85分 |
製作会社 | 72 Productions |
配給 | 太秦 |
レイティング | |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.u-picc.com/shihonron/ |
コピーライト | (C)2013 Inequality for All, LLC |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年12月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「みんなのための資本論」 |