ドリーム ホーム 99%を操る男たち
どりーむほーむきゅうじゅうきゅうぱーせんとをあやつるおとこたち 99HOMES- 上映日
- 2016年1月30日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 112分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー ドラマ
解説
ジョセフ・E・スティグリッツの著書『世界の99%を貧困にする経済』をベースに、住宅ローンの返済不能により家を差し押さえられた人々の事実に基づくドラマ。主演は「アメイジング・スパイダーマン」のアンドリュー・ガーフィールド。共演は、「マン・オブ・スティール」のマイケル・シャノン、「私に会うまでの1600キロ」のローラ・ダーン。監督は、「チェイス・ザ・ドリーム」のラミン・バーラニ。第71回ベネチア国際映画祭コンペティション部門正式出品作品。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画監督、映画評論筒井武文これは、ナデリが加わった脚本がとにかく素晴らしい。裁判所までグルになったアメリカ資本主義システム批判の一作。家を差し押さえになる一家の家長が、不動産ブローカーに... もっと見る
-
映画監督内藤誠幌馬車で西部へ向かった時代は昔のことで、現代のアメリカ人は定住意識が強く、それがストレスになる。主人公もようやく手にいれた家屋がリーマンショックのためにローンが... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生いきなり訪ねてきた不動産ブローカーに差し押さえの事実を告げられ、彼らの見張る中で家財道具をまとめて我が家を追い出される。これは思った以上に暴力的な絵面だった。こ... もっと見る
「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」のストーリー
無職のシングルファザーのデニス・ナッシュ(アンドリュー・ガーフィールド)はある日突然、たった2分間の猶予しか与えられずに、長年暮らしてきた家から強制退去させられる。家族の思い出が詰まった家を何としても取り戻そうとするナッシュは金に釣られ、自分たちを追い出した不動産ブローカーのリック・カーパー(マイケル・シャノン)の儲け話に手を染めていく。カーパーは法の穴を抜け、銀行や政府、そしてかつての自分と同じ境遇の人々を巧みに操り、家を差し押さえて大儲けしていた。ナッシュは母親と息子に真実を言えないまま、人々を破綻させ、大金を稼いでいく。しかしやがて、自らも大きな代償を払うことに気づくが……。
「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2016年1月30日 |
上映時間 | 112分 |
配給 | アルバトロス・フィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
コピーライト | Copyright (C)2014 99 Homes Productions LLC All Rights Reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年2月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ドリーム ホーム 99%を操る男たち」 |