解説
サンタクロースたちが子供たちに夢と希望を配る姿を綴るファンタジードラマ。大学生になってもサンタクロースの存在を信じている風間亮の前に突然現れた3人組。彼らは亮をハイエースに乗せると一気に大空へ。それは空飛ぶソリだった……。監督・脚本は『ブライド 凌辱された初夜』の長谷巌一郎。出演は「犬神家の一族」の島田陽子、アイドルグループ乃木坂46を卒業、本作が映画初出演となる市來玲奈、「パンツの穴 THE MOVIE 童貞喪失ラプソディ」の小川啓太、「それでもヤクザはやってくる」の菊池勇輝、「トテチータ・チキチータ」の大鶴義丹。
ユーザーレビュー
「サンタクロースズ」のストーリー
クリスマスも近い12月22日。大学生の風間亮(小川啓太)は、サンタクロースの存在を本気で信じているが、当然ながら恋人の大森由紀子(岩田陽葵)からは変な目で見られている。そんな中、突然欲しいものや願い事を言う声が聞こえ始めた亮の背後に本物のサンタクロース3人組が現れる。黒須三太(島田陽子)、佐伯小夜(市來玲奈)、吉田ルドルフ(菊池勇輝)の“サンタクロースズ”は、有無を言わさず亮をハイエースに乗せ、一気に大空へと飛び立つ。それは“サンタクロースズ”が使う空飛ぶソリであった。その飛ぶ姿は、サンタクロースを信じる者には天翔けるトナカイに見え、大人には何も見えない。一方、ある児童館では工藤功(大鶴義丹)が子どもたちを前に読み聞かせをしていた。病気の母を持つ里杏(松下来未)は「大人はプレゼントを貰えない」と聞いてショックを受けるが、亮と小夜に偶然出会った里杏は本物のサンタクロースに大喜び。ところが「子ども優先になっちゃうから、大人にはクリスマスプレゼントはあげられない」と小夜が答えると、里杏から“信じる心”が消えてしまうのだった。世界中の子どもたちに夢や希望を配るはずの“サンタクロースズ”の限界を突きつけられる亮。だが亮は諦めてはいなかった。「あの娘にサンタをもう一度信じて欲しい……」。しかし“サンタクロースズ”の魔法は25日の0時で切れてしまう。それぞれの思いを胸に全国を回る“サンタクロースズ”は、いつしか里杏の母が入院する病院の前に集まっていた……。
「サンタクロースズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「サンタクロースズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年12月4日 |
製作会社 | ミライ・ピクチャーズ・ジャパン(制作:Kids) |
配給 | MIRAI |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.mirai-pictures-japan.jp/type_movie/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BA |
コピーライト | (C) 2014 MIRAI PICTURES JAPAN. All Rights Reserved. |