解説
次世代を担う映画監督の発掘と育成を目指す文化庁の委託事業『ndjc2015(若手映画作家育成プロジェクト2015)』の一篇。コンビニのクレーマーに飛び蹴りをしてしまったアパート管理会社で働く男と、その飛び蹴りに心を掴まれた女性店員の交流を綴る。監督は、初長編作『ガンバレとかうるせぇ』でPFFアワード2014映画ファン賞と観客賞を受賞した佐藤快磨。出演は「あん」の太賀、「ピンクとグレー」の岸井ゆきの、「東京闇虫パンドラ」の牧田哲也、「地獄でなぜ悪い」のぼくもとさきこ、「SP」シリーズの伊達暁。ふくだももこ監督の「父の結婚」、藤井悠輔監督の「罪とバス」、堀江貴大監督の「はなくじらちち」と同時上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ」のストーリー
アパート管理会社で働く木吉(太賀)は、住人からの苦情対応に日々追われていた。そんなある日、偶然立ち寄ったコンビニで女性店員のマコト(岸井ゆきの)が客から激しいクレームをつけられている現場に遭遇。気がつくと木吉は走り出し、クレーマーにとび蹴りをかましていた。その飛び蹴りに心を掴まれたマコトは木吉に声をかけ、その後も木吉はマコトの笑顔のためにクレーマーを蹴り続けるのだった。そんな木吉に目を輝かせ続けるマコトであったが、木吉は人を蹴ることへの罪悪感とマコトを変えてあげたいという想いが徐々に膨らんでいく……。
「壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年3月5日 |
上映時間 | 30分 |
製作会社 | 映像産業振興機構(VIPO)(制作プロダクション:アスミック・エース) |
配給 | 映像産業振興機構(VIPO) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://www.vipo-ndjc.jp/screening/ippan2015/ |
コピーライト | (C)2016 VIPO |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年3月下旬映画業界決算特別号 | UPCOMING 新作紹介 「【ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2015】壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ」 |