西部戦線1953
せいぶせんせんいちきゅうごさん THE LONG WAY HOME
解説
休戦協定が結ばれる直前の朝鮮戦争を背景にした戦争ドラマ。機密文書を紛失した韓国の伝令兵とそれを拾った北朝鮮の若い兵士。故郷に帰るため、二人は任務を果たそうと対決する。監督は「パイレーツ」の脚本を手がけたチョン・ソンイル。突如戦争に駆り出された韓国側の伝令兵を「シルミド」のソル・ギョングが、部隊の中で唯一生き残り戦車を託された北朝鮮兵士を「ファイ 悪魔に育てられた少年」のヨ・ジングが演じる。『韓国映画セレクション2016 SPRING』の1作。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
翻訳家篠儀直子思想も世代も異なる南北の兵士(北朝鮮軍の新兵を演じるのは「ファイ 悪魔に育てられた少年」で注目された俊英ヨ・ジング!)が、敵対しつつへっぽこな戦車に乗って戦場を... もっと見る
-
ライター平田裕介朝鮮戦争版or戦車版「太平洋の地獄」ともいうべき設定とノリかなと思いきや、かなりコミカル。戦車内での放屁を筆頭に、ふたりが何度も繰り返すドタバタした形勢逆転劇は... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛朝鮮戦争を背景に、戦場で本隊とはぐれ同行を余儀なくされる敵同士、韓国の伝令兵と北朝鮮の新兵、二人の私戦がコミカルに描かれる。「手錠のままの脱獄」のバリエーション... もっと見る
「西部戦線1953」のストーリー
朝鮮戦争が始まって3年が経った1953年。急遽戦争に駆り出されたナムボク(ソル・ギョング)は、韓国軍の伝令兵として、期限までに前線基地に最高機密文書を届けるよう命じられる。しかし北朝鮮の襲撃から逃げようとした際に機密文書を入れたカバンをなくしてしまう。その機密文書を拾ったのは、北朝鮮軍の戦車部隊の新人兵ヨングァン(ヨ・ジング)だった。南方へ進軍中に爆撃され部隊はヨングァン以外壊滅、上官から託された戦車で帰還を目指しているところだった。自分に課せられた任務を果たさなければ銃殺刑に処される二人は、戦争の行方を左右する重要文書をめぐり、対決する。
「西部戦線1953」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「西部戦線1953」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年5月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「西部戦線1953」 |
2016年4月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「西部戦線1953」 |