幸福は日々の中に。
こうふくはひびのなかに- 上映日
- 2016年7月2日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 73分
- レーティング
解説
鹿児島市内の知的障がい者施設・しょうぶ学園のドキュメンタリー。園生によるパーカッショングループや、カフェレストランなども点在する美しい園内にある刺繍工房、木工所などで手仕事をする園生の姿を映し出し、今を生きる私たちに様々な問いを投げかける。「ステップ・アクロス・ザ・ボーダー」のドイツ人映像作家ヴェルナー・ペンツェルと、「島の色 静かな声」を監督し、写真家でもある茂木綾子による共同監督作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映像演出、映画評論荻野洋一知的障がい者施設の記録映像だが、ドキュメンタリーというよりPVに近い。施設の運営では、資金の調達や入居者同士の人間関係など、きれいごとで済まぬ諸問題が渦巻いてい... もっと見る
-
脚本家北里宇一郎ドキュメンタリーって取りあげた題材が第一、映画的な味わいは二の次みたいなところがある。が、この作品は描かれている内容もいいけど、映画感覚が冴えている。撮影、構成... もっと見る
-
映画ライター中西愛子鹿児島市内にある知的障がい者施設、しょうぶ学園。社会のルールに抑圧されることなく、彼らがありのままで、好きなことをしながら暮らすことのできる場所だ。5年間をかけ... もっと見る
「幸福は日々の中に。」のストーリー
鹿児島市内の住宅地の一角にある知的障がい者施設・しょうぶ学園。園生が楽器を弾き、叩き、叫ぶパーカッショングループ・otto&orabu、ひたすら布と糸と遊ぶnui project、魅力に溢れた多様なクラフトワーク……。美しい園内にはアトリエのほか、カフェレストラン、ベーカリー、蕎麦屋が点在し、園外からのお客が引きも切らない。障がいを持つ人が好きな手仕事をしながら、叫ぼうが歌おうが一日中ぼんやりしていようが、衝動のすべてを肯定してくれる、彼らがあるがままの自分でいることを許される場所だ。たけしくんは中庭で、来る日も来る日も一本の木の側で、しゃがみこんでどこかを見つめ続けている。カメラをひたすら向け続けても全く気にしない。気持ちのいいカフェテリアでごはんを食べる様子も人それぞれで、誰も自分を人と比べるということがない。刺繍工房では、吉本さんが糸と布と戯れ、部屋中を埋め尽くす。彼には目的もゴールもなく、ただただ布を小さく切り取り、糸を並べて、満ち足りている。紙の上から椅子から机から、床も壁もペンキで四角い升目を描き続ける濱田さんもまた、何年も同じスタイルで毎日毎日升目を描いている。その迷いの無い筆さばきはまるで巨匠のよう。木工所では、みんなトンカントンカン好きなように彫っている。中野くんは笑顔で、ボタンの詰まった箱を来る日も来る日もぐるぐる回し続ける。そんなしょうぶ学園は、福森家の人々によって生み出され、守り支えられてきた。長年彼らに寄り添いながら、常に自分自身のあり方に疑問を抱き続けてきた現在の学園長・福森伸さんは、「僕たちは、彼らに社会の秩序というものを教える立場ではない。彼らから精神的な秩序を学ぶべきだ。やらなければならないことは、彼らが安全に歩ける道をつくることである」と言う。きれいごとでは済まされない福祉事業の運営において学園が取り組んできた活動は、今を生きる我々に様々な問いを投げかけ、改めて自らを見つめ直させる。
「幸福は日々の中に。」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「幸福は日々の中に。」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年7月2日 |
上映時間 | 73分 |
製作会社 | silent voice werner penzel film production |
配給 | silent voice |
レイティング | |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://silentvoice.jp/whilewekissthesky/?PHPSESSID=a78a9490592325e282f71d66bb76db6e |
コピーライト | (C)silent voice/werner penzel film production |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「幸福は日々の中に。」 |
2016年7月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「幸福は日々の中に。」 |
2016年5月下旬号 | ランダムウォーク 「キネ旬」的映画の歩き方 「幸福は日々の中に。」 |