ルイの9番目の人生
るいのきゅうばんめのじんせい THE 9TH LIFE OF LOUIS DRAX- 上映日
- 2018年1月20日
- 製作国
- カナダ イギリス
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 108分
- レーティング
- ジャンル
- サスペンス・ミステリー ドラマ
解説
イギリス人作家リズ・ジェンセンによる同名小説を映画化。9年間で9度死にかけた少年ルイは、9歳の誕生日に海辺の崖から転落、奇跡的に助かるも昏睡状態に。担当医パスカルがあらゆる手を尽くす中、ルイの身近な人々や関係者に次々と不可解な出来事が降りかかる。出演は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のジェイミー・ドーナン、「ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出」のサラ・ガドン、「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」のアーロン・ポール、TV『X-ファイル 2016』のエイダン・ロングワース。2008年に他界した「イングリッシュ・ペイシェント」の監督アンソニー・ミンゲラが生前に映画化を熱望していた企画を、息子マックス・ミンゲラがプロデューサー兼脚本家として実現。メガホンをとるのは「ホーンズ 容疑者と告白の角」のアレクサンドル・アジャ。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦かなり変な映画だ。予備知識なしで観始めたら、どういうジャンルの作品なのか、段々わからなくなっていった。あからさまにミステリアスな展開だが、語りのタッチがニューロ... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生アジャにしては出血少なめ。その代わりにファンタジー色を強めにしていることで、ジャンルをまたぐ作りになっているが、それが吉と出ているか否かは微妙。オチがしっかりし... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛ミステリーとファンタジーの融合を狙ったのだろうが、その意図は裏目に出たようだ。ミステリーの論理を積み重ねた緊迫感もファンタジーの奔放なイマジネーションも共に希薄... もっと見る
「ルイの9番目の人生」のストーリー
愛らしく賢い少年ルイ・ドラックス(エイダン・ロングワース)の人生は、まるで何かに呪われたかのようであった。ひどい難産の末にこの世に生を受けたルイは、0歳で全身骨折、5歳で感電、8歳で食中毒など毎年必ず危険な事故に遭い、幾度となく生死の境をさまよってきた。そして9歳の誕生日。海辺の崖から転落した彼は、奇跡的に命を取り留めたものの意識不明の重体に陥ってしまう。担当医のパスカル(ジェイミー・ドーナン)は昏睡状態のルイを救うためにあらゆる手を尽くすが、ルイの父親ピーター(アーロン・ポール)は行方不明となり、母親ナタリー(サラ・ガドン)のもとには差出人不明の警告文が届く。さらにパスカルも恐ろしい悪夢にうなされ、ルイの身近な人々や関係者に次々と不可解な出来事が降りかかるのだった。とても偶然とは思えないそれらの現象は、悪意を持つ何者かの仕業なのか。すべての事情を知るルイが病院のベッドで眠り続けるなか、この謎に満ちた少年の秘密を解き明かそうと苦闘するパスカルは、衝撃的な真実に迫っていく……。
「ルイの9番目の人生」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
![](https://www.kinejun.com/common/images/spinner.gif)
「ルイの9番目の人生」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | カナダ イギリス |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2018年1月20日 |
上映時間 | 108分 |
配給 | 松竹 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://louis9.jp/ |
コピーライト | (C)2015 Drax (Canada) Productions Inc./ Drax Films UK Limited. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年1月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ルイの9番目の人生」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ルイの9番目の人生」 |