解説
「光りのほうへ」「偽りなき者」脚本のトビアス・リンホルムが監督した人間ドラマ。アフガニスタンに駐留するデンマーク軍部隊長クラウスはタリバンの襲撃を受け、敵が発砲していると思われる地区の空爆を命じる。しかしそこにいたのは罪のない民間人だった。出演は、「LUCY ルーシー」のピルー・アスベック、「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」のツヴァ・ノヴォトニー、ドラマ『コペンハーゲン/首相の決断』のソーレン・マリン。第88回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート。一般公開に先駆け、新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』にて先行プレミア上映(上映日:2016年7月30日)。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映像演出、映画評論荻野洋一アフガニスタン駐留デンマーク軍が、ある日タリバンの猛攻を受け、たまらず空爆を要請した。民間人の犠牲者が出たこの空爆をめぐり、部隊長は軍事法廷にかけられる。空爆し... もっと見る
-
脚本家北里宇一郎アフガニスタンに駐屯するデンマーク軍中隊の話。戦場と家庭描写がカットバックされ、兵士ひとり、その命の重さが描かれる。それはまた戦闘場面の緊張感をも昂めて。後半は... もっと見る
-
映画ライター中西愛子本作の監督T・リンホルムは、冷徹な観察眼で人間や世界を見ている。彼が精緻な描写力で映し出すのは身も蓋もない現実だ。戦争映画だが、後半、アフガニスタンの戦地で軍規... もっと見る
「ある戦争」のストーリー
デンマーク軍の部隊長クラウス(ピルー・アスベック)は3人の子どもと妻マリアを国に残して、アフガニスタンの平和維持のため現地に駐留し、命がけの任務に没頭していた。ある日、パトロール中にタリバンの襲撃を受けたクラウスは、仲間と自分を守るため、敵が発砲していると思われる地区の空爆命令を行う。しかし、そこにいたのは民間人だったことが判明し、結果、子どもを含む11名の罪のない命が犠牲になった。クラウスは帰国後、軍法会議にかけられる。消えることのない罪の意識と、過酷な状況で部下たちを守るために不可欠だった決断の間で揺れ動く彼に、運命の結審が迫る。
「ある戦争」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ある戦争」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 戦争 ドラマ |
製作国 | デンマーク |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年10月8日 |
上映時間 | 115分 |
配給 | トランスフォーマー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://www.transformer.co.jp/m/arusensou/ |
コピーライト | (C) 2015 NORDISK FILM PRODUCTION A/S |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年11月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 ある戦争 |
2016年10月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ある戦争」 |