五島のトラさん
ごとうのとらさん- 上映日
- 2016年8月6日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2016
- 上映時間
- 114分
- レーティング
- 一般映画
解説
長崎・五島列島に住む家族を22年間追い、第24回FNSドキュメンタリー大賞グランプリに輝いたテレビ長崎製作の番組を、劇場用に再編集。子育ての一環として7人の子供たちにうどん製造を手伝わせる犬塚虎夫の一家に密着、島に生きる家族の風景を収める。ナレーターは「バルトの楽園」の松平健。一家をモデルにした2011年のテレビドラマ『さだまさしドラマスペシャル 故郷 ~娘の旅立ち~』では、父役を演じた。2016年6月18日より長崎先行公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子「夢は牛のお医者さん」「ふたりの桃源郷」など、長期取材をしたテレビドキュメンタリーには、そこらの劇映画など足元にも及ばない親近感がある。取材対象者の成長やその変... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚昔からテレビで人気の大家族ものドキュメンタリーにはどこか珍奇さがあるものだが、このトラさん一家はそうではない。世間に出たときにきちんとできる人を育てるという感覚... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫本作は「人間の本来あるべき姿は、島の暮らしの中にある」というステレオタイプなメッセージを発する類いの作品ではない。特殊な家族像を撮り始めたはずが、結果的に普遍的... もっと見る
「五島のトラさん」のストーリー
長崎県・五島列島にある新上五島町。この町で五島うどんや天然塩を作る犬塚虎夫、通称トラさんには、7人の子供がいる。子供たちは毎朝5時に起床し、学校に行く前に1時間家業を手伝っている。トラさんは手伝いを通し、子供たちにお金を稼ぐことや責任を持つことを学ばせ、家族の絆を育んでいく。取材開始から22年、子供たちの成長や家族の風景を追っていく。
「五島のトラさん」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「五島のトラさん」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年8月6日 |
上映時間 | 114分 |
製作会社 | テレビ長崎 |
配給 | テレビ長崎 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.ktn.co.jp/torasan/ |
コピーライト | (C)テレビ長崎 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | 2016年 第90回 キネマ旬報ベスト・テン 文化映画ベスト・テン |
2016年9月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「五島のトラさん」 |
2016年8月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「五島のトラさん」 |