娘よ

むすめよ DAUGHTER
上映日
2017年3月25日

製作国
パキスタン アメリカ ノルウェー

制作年
2014
上映時間
93分

レーティング
ジャンル
社会派 ドラマ

check解説

実話を基に鉄の掟から逃げる母娘を描き、第87回アカデミー賞外国語映画賞パキスタン代表作品に選ばれた人間ドラマ。部族間の衝突を解決するため相手方の老部族長と幼い娘が結婚することになり、娘を守ろうとした母アッララキは彼女と共に部族から逃げ出す。長編劇映画を初めて手がけたアフィア・ナサニエル監督が、パキスタンの大自然を背景に緊迫の逃避行を活写する。舞台で活躍するサミア・ムンタツらが出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映像演出、映画評論
    荻野洋一
    母娘がパキスタンの封建的な家父長制からの逃走を試みる。米国に移住したコロンビア大卒の女性監督、という外部化された視点による伝統的人権意識への力強い批判。ただし映... もっと見る
  • 脚本家
    北里宇一郎
    十歳の女の子が初老の族長の嫁になることに。さあ大変と母親が娘を連れて逃避行。そのハラハラが要となるが、パキスタン山岳地帯の風景が珍しく、母娘を助ける運転手のトラ... もっと見る
  • 映画ライター
    中西愛子
    パキスタンの山奥で、2つの部族間の争いを収めるために、老部族長と幼い娘の婚姻が決まる。その事実を知った母は、娘を連れて逃避行に出る。女性を縛る古い因習を批判した... もっと見る

「娘よ」のストーリー

パキスタンとインド、中国との国境付近にそびえるカラコルム山脈の麓には多くの部族がおり、絶え間なく衝突と融和を繰り返していた。紛争を収めるため部族長ドーレットが相手方の老部族長トールに友好関係の回復を申し出たところ、トールはその条件として10歳になるドーレットの娘ゼナブを自分の嫁に出すよう要求する。ドーレットの年の離れた妻アッララキもまたかつて15歳で嫁がされており、恐れていた事態が現実となったことを知ったアッララキは、ゼナブを守るために部族からの脱出を図る。掟を破り相手の誇りを傷つけ、家族に不名誉をもたらした者には、死が待ち受けていた。トールとドーレットの部族連合による追っ手が繰り出され、アッララキとゼナブは途中出会ったトラック運転手のソハイルに助けられながら決死の逃避行を続けるが……。

「娘よ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「娘よ」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派 ドラマ
製作国 パキスタン アメリカ ノルウェー
製作年 2014
公開年月日 2017年3月25日
上映時間 93分
配給 パンドラ
レイティング
公式サイト http://musumeyo.com/
コピーライト (C) 2014-2016 Dukhtar Productions, LLC

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2017年4月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「娘よ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「娘よ」