ハクソー・リッジ
はくそーりっじ HACKSAW RIDGE
解説
メル・ギブソンが「アポカリプト」以来10年ぶりに監督、良心的兵役拒否者として名誉勲章を受けたデズモンド・ドスをモデルにした戦争ドラマ。武器を手にしないと誓った衛生兵デズモンドは激戦地ハクソー・リッジに赴き、銃弾が降り注ぐ中多くの命を助ける。のこぎりで切断したような断崖がそびえアメリカ軍と日本軍が激しく衝突した沖縄・前田高地(ハクソー・リッジ)で、味方が撤退しても信念を曲げず丸腰のまま負傷者を救出したデズモンドを「沈黙 -サイレンス-」のアンドリュー・ガーフィールドが演じたほか、「タイタンの戦い」のサム・ワーシントン、「マトリックス」シリーズのヒューゴ・ウィーヴィングらが出演。第89回アカデミー賞で編集賞・録音賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
-
Amazon Prime Video30日間無料
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「ハクソー・リッジ」のストーリー
ヴァージニア州の田舎町で育ったデズモンド・ドス(アンドリュー・ガーフィールド)の父トム(ヒューゴ・ウィーヴィング)は第1次世界大戦出征時に心に傷を負い、酒におぼれて母バーサ(レイチェル・グリフィス)との喧嘩が絶えなかった。そんな両親を見て育ち「汝、殺すことなかれ」との教えを大切にしてきたデズモンドは、第2次大戦が激化する中、衛生兵であれば自分も国に尽くせると、父の反対や恋人ドロシー(テリーサ・パーマー)の涙を押し切り陸軍に志願する。グローヴァー大尉(サム・ワーシントン)の部隊に配属され、上官のハウエル軍曹(ヴィンス・ヴォーン)から厳しい訓練を受けるデズモンド。生涯武器には触らないと固く心に誓っている彼は、上官や仲間の兵士たちから責められても頑なに銃をとらなかった。ついに命令拒否として軍法会議にかけられても貫き通した彼の主張は、思わぬ助け舟により認められる。1945年5月、グローヴァー大尉に率いられ、第77師団のデズモンドとスミティ(ルーク・ブレイシー)ら兵士たちは沖縄のハクソー・リッジに到着。そこは150mの断崖がそびえ立つ激戦地だった。倒れていく兵士たちに応急処置を施し、肩に担いで降り注ぐ銃弾の中をひるむことなく走り抜けるデズモンドの姿に、感嘆の目が向けられるように。しかし丸腰の彼に、さらなる過酷な戦いが待ち受けていた。
「ハクソー・リッジ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ハクソー・リッジ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 歴史劇 戦争 ドラマ |
製作国 | アメリカ オーストラリア |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年6月24日 |
上映時間 | 139分 |
配給 | キノフィルムズ |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://hacksawridge.jp/ |
コピーライト | (C) Cosmos Filmed Entertainment Pty Ltd 2016 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年11月上旬特別号 |
MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「ハクソー・リッジ」 読者の映画評 「ナラタージュ」志村秀人/「三度目の殺人」板倉新一/「ハクソー・リッジ」松本ひろみ |
2017年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「ハクソー・リッジ」 |
2017年7月上旬号 |
「ハクソー・リッジ」 メル・ギブソンの大いなる“復活” インタビュー メル・ギブソン[監督] 僕が最も興味を持っているのは監督業なんだ 「ハクソー・リッジ」 メル・ギブソンの大いなる“復活” 評論 神に見放された現実への焦燥と絶望 「ハクソー・リッジ」 メル・ギブソンの大いなる“復活” 評論 <迷い出た羊>を救うもの――「沈黙-サイレンス-」との対比 「ハクソー・リッジ」 メル・ギブソンの大いなる“復活” 受難を描く情熱――メル・ギブソン論 「ハクソー・リッジ」 メル・ギブソンの大いなる“復活” メル・ギブソンは僕らの世代のアイコン(icon)だ「ブラッド・ファーザー」監督が語るメル・ギブソンの魅力 UPCOMING 新作紹介 「ハクソー・リッジ」 |