生きとし生けるもの(2017)
いきとしいけるもの- 上映日
- 2017年6月3日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2017
- 上映時間
- 81分
- レーティング
- 一般映画
解説
映像作家・カメラマンの今津秀邦が、北海道の雄大な自然の中に生きる野生動物の日常を捉えたドキュメンタリー。5年の歳月を費やし、8万羽ものマガンのねぐら立ち、キタキツネの子育てなど、様々な命の輝きを撮影。旭川市旭山動物園元園長の小菅正夫が監修。また、旭山動物園を題材にした「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」でメガホンを取った俳優・津川雅彦がナレーションを担当する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「生きとし生けるもの(2017)」のストーリー
8万羽ものマガンのねぐら立ち、エゾナキウサギの冬支度、故郷に向かい川を遡上するシロザケとそれを狙うエゾヒグマ、キタキツネの子育て、……。北海道の雄大な自然の中、今を懸命に生きる野生動物たちの命のドラマを、臨場感たっぷりに映し出す。
「生きとし生けるもの(2017)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「生きとし生けるもの(2017)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年6月3日 |
上映時間 | 81分 |
製作会社 | ワンドリームピクチャーズ |
配給 | 「生きとし生けるもの」上映委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://1dream.jp/alifeline/ |
コピーライト | (C)2017 ONE DREAM PICTURES |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年6月上旬号 |
「生きとし生けるもの」 インタビュー 今津秀邦[監督] 擬人化を排し解釈を観客に委ねる異色の動物ドキュメンタリー UPCOMING 新作紹介 「生きとし生けるもの」 |