解説
福島県いわき市川前で30年以上途絶えていた盆踊りの復活を追うドキュメンタリー。ミュージシャン遠藤ミチロウは原発事故の被害に立ち向かう志田名地区の人々に魅せられ民謡パンクバンド羊歯明神を結成。彼のルーツを織り込み、祭りを駆け抜ける姿を捉える。オムニバス映画「デルタ」内の一作「ハシッシ・ギャング」を手がけた小沢和史とともに、遠藤ミチロウが監督を務める。2016年8月15日福島県いわき市にあるclubSONICiwakiを皮切りに各地で上映された後、2017年5月27日より劇場公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「SHIDAMYOJIN」のストーリー
福島第一原発事故から4年後の2015年8月。福島県いわき市川前の山奥で、30年以上途絶えていた盆踊りが復活。ロックミュージシャンの遠藤ミチロウが民謡パンクバンドを率いて櫓の上に立ち、地区に暮らす住人たちが集まってくる。川前町の志田名地区は事故後に局地的に放射線量の高いホットスポットがあることが判明、若者たちが避難し、残った住民たちが放射線衛生学者・木村真三とともに調査にあたり放射能汚染地図を作成した。そんな志田名に自分たちの未来を重ねるミチロウ。ミュージシャン・遠藤ミチロウのルーツを辿りながら、ヘリパッド建設問題に直面する沖縄・高江や愛知県豊田市の大衆奇祭・橋の下世界音楽祭、祭りから祭りへと駆け抜けパフォーマンスを繰り広げる様子を追っていく。
「SHIDAMYOJIN」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「SHIDAMYOJIN」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年5月27日 |
上映時間 | 64分 |
製作会社 | 北極バクテリア |
配給 | 北極バクテリア |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | https://shidamyojin.wixsite.com/mysite |
コピーライト | (C) 2017 SHIDAMYOJIN |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年6月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「SHIDAMYOJIN」 |