解説
文化庁の若手映画作家育成プロジェクト・ndjc2017で制作された短篇映画。ある小さな町の役場に勤める中年女・待子。ある日、町で妖怪騒動が起き、町長たちは妖怪退治のため町の人を集めることに。そんななか、待子は暗闇から綺麗な三味線の音を聴く。監督は、「山守クリップ工場の辺り」の池田暁。出演は、ドラマ『ノンママ白書』の熊倉一美、「忍びの国」のきたろう、「リングサイド・ストーリー」の有薗芳記、「うろんなところ」の芝博文、「善人」のよこえとも子。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「化け物と女」のストーリー
津原町という小さな町の役場で働く中年女・樋口待子(熊倉一美)。彼女には家族もなく、孤独な日々を過ごしていた。ある日、津原町で不気味な妖怪が出没するという騒動が起きる。町の人々の間で不穏な噂が広まっていく。噂を信じ込み不安を感じた町長たちは、妖怪退治のために町の人々を集めることにする。そんななか、待子は家への帰り道で、暗闇から聴こえてくる三味線の音を耳にする。その綺麗な音色に惹かれた待子が暗闇を覗き込むと、そこには大きな妖怪が身を潜めていた……。
「化け物と女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「化け物と女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年2月24日 |
上映時間 | 30分 |
製作会社 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)(制作プロダクション:東映東京撮影所) |
配給 | 特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO) |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://www.vipo-ndjc.jp/screening/ippan2017/ |
コピーライト | (C)2018 VIPO |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年3月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「化け物と女」 |