解説
川村元気による同名小説を原作に「るろうに剣心」シリーズの大友啓史が、佐藤健と再タッグを組んだドラマ。宝くじで3億円を当てた図書館司書の一男。アドバイスを求めようと大富豪の親友・九十九のもとを訪ねるが、その直後、九十九が3億円と共に失踪する。共演は「空飛ぶタイヤ」の高橋一生、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の黒木華、「ルームロンダリング」の池田エライザ、「猫は抱くもの」の沢尻エリカ、「羊の木」の北村一輝、「22年目の告白 私が殺人犯です」の藤原竜也。撮影を「HANA-BI」「フラガール」の山本英夫、音楽を「ALWAYS 三丁目の夕日」「るろうに剣心」の佐藤直紀が務める。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【BD】億男 豪華版
-
【DVD】億男 通常版
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「億男」のストーリー
図書館司書の一男(佐藤健)は、兄が3000万円の借金を残して失踪して以来、夜もパン工場で働きながら借金を返済している。だがある日、窮屈に生きることしか選んでいない一男に愛想を尽かした妻の万佐子は、離婚届を残して娘・まどかと共に家を出てしまう。そんななか、突然一男は当選金額3億円という宝くじが当たる。これで借金を返せるだけでなく、家族の絆を修復することができるはず。ところがネットを見ると、宝くじの高額当選者たちはみな悲惨な人生を送っているという記事ばかり。怖くなった一男は、大学時代の親友で、起業して億万長者となった九十九(高橋一生)にアドバイスを求めることに。久しぶりの再会と、九十九プロデュースの豪遊に浮かれて酔いつぶれた一男。だが翌朝目を覚ますと、3億円と共に九十九は姿を消していた。3億円と親友の行方を求めて、一男のお金をめぐる冒険が始まる……。
「億男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「億男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年10月19日 |
上映時間 | 116分 |
製作会社 | 映画「億男」製作委員会(東宝=日本テレビ放送網=アミューズ=トイズファクトリー=読売テレビ放送=KDDI=LINE=ローソンエンタテインメント=ひかりTV=GYAO)(製作プロダクション:東宝映画) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://okuotoko-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2018映画「億男」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年11月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「億男」 |
2018年10月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「億男」 |