解説
ベルリン国際映画祭タレント部門に選出された中国・シンガポール・日本・タイの若手監督4人によるオムニバス映画。2014年ブラジルで行われたサッカーW杯決勝戦の日、夕方5時から朝9時までの間にその国で起きた出来事をテーマに4つの物語が綴られる。監督は、シンガポールのテイ・ビーピン、「大和(カリフォルニア)」の宮崎大祐、中国のヴィンセント・トゥ、タイのラーシケート・スックカーン。出演は、「光」の永瀬正敏、「ナイスの森 The First Contact」の高橋マリ子、「東の狼」の大西信満、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の地曵豪。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「5TO9 ファイブトゥナイン」のストーリー
2014年、ブラジルで開催されているサッカーW杯決勝戦の日。午後5時、中国。南京の服飾工場で働く青年は全財産である3000元を手にし、かねてから想いを寄せる年上の娼婦と一夜を過ごそうとする。午後9時、シンガポール。長年付き合ってきたシンガポール人教師と中国本土から来た愛人がいつものように密会している。しかし、愛人は別れを切り出すタイミングを計っていた。午前1時、日本の極北。借金の取り立て屋というもうひとつの顔を持つ成人映画館の映写技師の男。彼に復讐を企む地元組織が、映画館に乗り込んでくる。午前5時、タイ、バンコク。ビルの屋上で映画のラストシーンを撮影している。監督は何度も撮影を中断し、俳優たちに注文を付け、延々と撮り直しが続く。監督は危険な撮影に乗じて、ヒロインである妻と密通している主演俳優を抹殺しようとしていた。
「5TO9 ファイブトゥナイン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「5TO9 ファイブトゥナイン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | シンガポール 日本 中国 タイ |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2018年6月9日 |
上映時間 | 80分 |
製作会社 | DEEP END PICTURES INC.=Wormwood Film=CAM+life Film Production=OffScene Films=White Light Post |
配給 | boid |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.cinemarosa.net/5to9.htm |
コピーライト | (C)DEEP END PICTURES INC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年6月下旬号 |
「30年後の同窓会」 対談 南波克行×西田博至 UPCOMING 新作紹介 「ワンダー 君は太陽」 REVIEW 日本映画&外国映画 「犬ヶ島」 試写室 「スティルライフオブメモリーズ」 UPCOMING 新作紹介 「フジコ・ヘミングの時間」 UPCOMING 新作紹介 「5TO9 ファイブトゥナイン」 |