クワイエット・プレイス
くわいえっとぷれいす A QUIET PLACE
解説
静寂に包まれた世界を舞台に、ある家族のサバイバルを描き、全米で大ヒットとなった新感覚ホラー。音に反応して人間を襲う“何か”によって、人類滅亡の危機に瀕した世界。リーとエヴリンの夫婦は、3人の子どもたちと共に沈黙を守って生き延びていたが……。出演は「ガール・オン・ザ・トレイン」のエミリー・ブラント、「プロミスト・ランド」のジョン・クラシンスキー。クラシンスキーは監督も兼任。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
ユーザーレビュー
-
如庵
原題「A Quiet Place」2018年 : John Krasinski監督。
聴覚で人を捕食するクリーチャーに立ち向かう家族愛と勇気についての映画。父親役はクラシンスキ監督本人で、臨月が近く恐怖のなかで出産する母親役のエミリー・ブラントとは実際の夫婦。視覚ではなく音に反応する怪物という新しい切り口は、静寂が支配する田舎の農家での心理的恐怖と圧迫をより増幅して非常に斬新。気の弱い弟と、失敗を重ねながらも賢い姉の姉弟の成長の物語でもある。もう少し続きを観てみたいと思わせるシーンでカットされるセンスの良さがあり、心に残る。
「クワイエット・プレイス」のストーリー
音に反応して人間を襲う“何か”によって、人類が滅亡の危機に瀕した世界。リー(ジョン・クラシンスキー)とエヴリン(エミリー・ブラント)の夫婦は、3人の子どもと共に、あるルールを守って生き延びていた。“決して、音を立ててはいけない”。その“何か”は、呼吸の音すらも聞き逃さない。“何か”に一瞬でも聞かれたら即死。手話を使い、裸足で歩き、道には砂を敷き詰め、静寂と共に暮らす日々。だが実は、エヴリンは出産を目前に控えていた。果たして一家は、最後まで沈黙を守ることができるのか……?
「クワイエット・プレイス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クワイエット・プレイス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年9月28日 |
上映時間 | 90分 |
配給 | 東和ピクチャーズ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://quietplace.jp/ |
コピーライト | (C) 2018 Paramount Pictures. All rights reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年1月下旬新春特別号 | 読者の映画評 「生きてるだけで、愛」保坂朱美/「銃」吉田伴内/「クワイエット・プレイス」清水政志 |
2018年10月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 クワイエット・プレイス |
2018年10月上旬号 |
「クワイエット・プレイス」 作品評 「クワイエット・プレイス」 論考 |