蹴る
ける- 上映日
- 2019年3月23日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 118分
解説
重度の障がいを抱えながら、電動車椅子サッカーワールドカップ出場を目指す選手たちを追ったドキュメンタリー。過酷なトレーニングや家族のサポート、日常生活に垣間見せる人生の苦悩や恋愛模様など、選手たちの競技にかける想いや日々の葛藤をキャメラが追う。監督は「プライド in ブルー」「アイ・コンタクト」など障がい者サッカーのドキュメンタリーを撮り続けてきた中村和彦。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「蹴る」のストーリー
電動車椅子に乗った4名の選手が、ドリブル、パス、回転シュートを駆使して対戦チームとのゴール数を競う電動車椅子サッカー。その選手である永岡真理は生まれながらにして難病SMA(脊髄性筋萎縮症)を患い、生涯で一度も歩いたことがない。だが、ひとたび試合が始まれば、華麗かつ激しいプレーで観客を魅了する。一方、東武範は筋ジストロフィーにより呼吸器が手放せず、食事を摂ることも辛いが、電動車椅子サッカーでは国内でも屈指の実力を誇る。真剣なトレーニング、家族のサポート、自らの障害との折り合い、恋愛、そして夢のワールドカップ……。重度の障がいがありながらも、電動車椅子サッカーに人生をかける選手たちの競技にかける想いや日々の葛藤をキャメラが追う。
「蹴る」の写真
「蹴る」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「蹴る」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2019年3月23日 |
上映時間 | 118分 |
製作会社 | 「蹴る」製作委員会(中村和彦+らくだスタジオ) |
配給 | 「蹴る」製作委員会=ヨコハマ・フットボール映画祭 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://keru.pictures/ |
コピーライト | (C)「蹴る」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「蹴る」 REVIEW 日本映画&外国映画 「蹴る」 |