フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド
ふれーむあーむずがーるきゃっきゃうふふなわんだーらんど- 上映日
- 2019年6月29日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2019
解説
大ヒットプラモデルを原作として、2017年に放送されたTVアニメの劇場版。ある日、女子高生あおの家に謎の小包が届き、中にはフレームアームズ・ガールと呼ばれる15cmの完全自律型小型ロボット「轟雷」が入っていた。轟雷は突然起動し、意思を持って話し始める。声の出演は「トリニティセブン」シリーズの日笠陽子、『残念女幹部ブラックジェネラルさん』の佳穂成美。監督は「劇場版 HUNTER×HUNTER The LAST MISSION」の川口敬一郎。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド」のストーリー
ある日、ごく普通の高校1年生の女の子・あお(声:日笠陽子)のもとに謎の小包が届く。中には、フレームアームズ・ガールと呼ばれる完全自律型の小型ロボット『轟雷』(声:佳穂成美)が入っていた。轟雷は人工自我、AS(アーティフィシャル・セルフ)を搭載した最新型の試作機で、あおは商品モニターに選ばれたのだった。フレームアームズ・ガールやプラモデルについての知識はゼロだが、バトルをすると報酬がもらえるというのでバイト感覚で轟雷のバトルテストを始めるあお。データを収集し感情を学んでいく轟雷とあおの奇妙で楽しい日常が始まった……。
「フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「フレームアームズ・ガール きゃっきゃうふふなワンダーランド」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2019年6月29日 |
製作会社 | 壽屋=FAGirl Project(アニメーション制作:ZEXCS=studioA-CAT) |
配給 | ポニーキャニオン |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://wonderland.fagirl.com/ |
コピーライト | (C)KOTOBUKIYA / FAGirl Project |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年8月上旬号 | 戯画日誌 第106回 東日本大震災後の恋模様 山本寛監督「薄暮」 |
2019年7月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」 |