海山 たけのおと
かいざんたけのおと WORDS CAN'T GO THERE- 上映日
- 2019年10月5日
- 製作国
- アメリカ 日本
- 制作年
- 2019
- 上映時間
- 89分
解説
カリフォルニア生まれの尺八奏者ジョン・海山・ネプチューンの半生に迫るドキュメンタリー。千葉県にある自宅兼製管工房での日常や、国内外の演奏活動に密着し、家族、師匠、仲間、音楽界の著名人らインタビューを行い、彼が日本の音楽界に与えてきた影響を追う。監督は、ジョン・海山・ネプチューンの息子であるデビット・ネプチューン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「海山 たけのおと」のストーリー
カリフォルニア育ちのアメリカ人、ジョン・海山・ネプチューンは、日本の伝統楽器“尺八”に魅了され、1973年、22歳の時に来日。現在も千葉県鴨川市で尺八を作り続ける彼は、一体どのようにしてそこにたどり着いたのか……。サーフィンに明け暮れた青年時代から、ハワイでの尺八との出会い、たったひとつの連絡先を頼りに日本に渡り、伝統文化に飛び込み浴びた批判と賞賛、そして一つの芸術を極める為に彼が犠牲にしてきた人生の側面。彼の自宅兼製管工房での日常や、国内外の演奏活動に密着するほか、家族や師匠、仲間、若きミュージシャンたち、そして音楽界の著名人らにインタビューを敢行。彼が日本の音楽界に与えてきた影響、現在進行形での新たな挑戦、そして未来へと受け継がれていく彼の芸術の真髄に迫る。
「海山 たけのおと」の映像
「海山 たけのおと」の写真
「海山 たけのおと」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「海山 たけのおと」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アメリカ 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2019年10月5日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | STRANGELY COMPELLING MULTIMEDIA=NEPTUNE PRODUCTIONS=SYNEPIC ENTERTAINMENT |
配給 | コトプロダクション(配給協力:シンカ) |
アスペクト比 | 1:1.78 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://projectkaizan.com/ |
コピーライト | (C)2019 OCEAN MOUNTAIN, LLC |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年10月下旬号 |
「ジョーカー」をめぐる4つの視点 寄稿 「細い目」 ヤスミン・アフマドよ永遠に インタビュー シャリファ・アマニ UPCOMING 新作紹介 「マレフィセント2」 試写室 ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ UPCOMING 新作紹介 「イエスタデイ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」 UPCOMING 新作紹介 「海山 たけのおと」 |