ダンシングホームレス

だんしんぐほーむれす THE DANCING HOMELESS
上映日
2020年3月7日

製作国
日本

制作年
2019
上映時間
99分

ジャンル
社会派

check解説

路上生活者や路上生活経験者だけで構成されたダンス集団“新人Hソケリッサ!”に迫るドキュメンタリー。家庭内暴力や病気、社会的挫折を味わい、疎外感に苛まれながらホームレスになったメンバーの日常と、人生から全てをそぎ落とした彼らの“生きる舞”を追う。監督・撮影は、本作が長編デビューとなる三浦渉。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    川口敦子
    開巻、行き交う人の足もとにある眼差しを映画は掬う。それが路上で暮らす人の目の高さだと示す。そうやって路上生活者を“特別の存在”とすること... もっと見る
  • 編集者、ライター
    佐野亨
    一時、心身ともにひどい状態となり、外出するにも一苦労という時期があった。あるくのがつらい。腰をおろしたい。そうしてまちを眺めると、ふと腰をおろせる場所が極端に少... もっと見る
  • 詩人、映画監督
    福間健二
    こういうの、あるのだ。路上生活者とその経験者のダンスグループ。主宰するアオキ裕キに引きつけるものがあり、紹介される四人の団員はそれぞれ人としていいものを持ち、踊... もっと見る

「ダンシングホームレス」のストーリー

ダンサーを夢見たが、人間関係や借金問題に疲れ、38歳のときにホームレス生活をするようになった西篤近。一度は死も考えた彼だったが、ある日、路上生活者や路上生活経験者だけで構成されたダンスグループ“新人Hソケリッサ!”と出会う。そこには西と同じように、全てから逃げてきた小磯松美、メニエール病を抱える横内真人、父親の暴力に苦悩した平川収一郎など、人生の辛酸をなめた仲間たちがいた。そんな彼らはみな明るく、どこかユーモラスでもあった。グループの主宰者は、振付師のアオキ裕キ。あらゆるものを捨ててきたからこそ、唯一残された原始的な身体から人間本来の生命力溢れる踊りが生み出されるのだという。人生からすべてをそぎ落とした彼らは、生きるために舞う……。

「ダンシングホームレス」の映像

「ダンシングホームレス」の写真

「ダンシングホームレス」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ダンシングホームレス」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 日本
製作年 2019
公開年月日 2020年3月7日
上映時間 99分
製作会社 東京ビデオセンター
配給 東京ビデオセンター
公式サイト https://www.thedancinghomeless.com/
コピーライト (C)Tokyo Video Center

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2020年4月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「ダンシングホームレス」
2020年3月下旬映画業界決算特別号 UPCOMING 新作紹介 「ダンシングホームレス」

「ダンシングホームレス」を観ているあなたにおすすめの映画