犬は歌わない

いぬはうたわない SPACE DOGS
上映日
2021年6月12日

製作国
オーストリア ドイツ

制作年
2019
上映時間
91分

ジャンル
社会派

check解説

東西冷戦時代のソ連で、人間の宇宙飛行が可能か検証するため宇宙空間へ送り出された犬のライカを軸に、人間と犬との間の現実を映し出すドキュメンタリー。アーカイブ映像と地上の犬目線で撮影された映像を通し、犬を取り巻く社会のエゴや理不尽な暴力を描く。監督は、ドキュメンタリー作品を手がけてきたオーストリア出身のエルザ・クレムザーとドイツ生まれのレヴィン・ペーター。2019年ロカルノ国際映画祭にてヤング審査員特別賞、フィルムメーカーズ・オブ・ザ・プレゼント部門ISPEC 特別賞を受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 非建築家、美術家、映画評論、ドラァグクイーン、アーティスト
    ヴィヴィアン佐藤
    人間の文明支配の外で生きる野良犬たち。文明社会からの彼らへの網羅は、私達自身に対して罪悪感を伴った何物かを提起し続ける。これは犬ではなく、人間の本質に関する作品... もっと見る
  • フリーライター
    藤木TDC
    原題でもある「宇宙犬」は幻想的なモンタージュだけ、正味は野良犬を被写体にしたダイレクトシネマ(観察映画)。何も考えてないかのような犬に無言でカメラを向け続けるか... もっと見る
  • 映画評論家
    真魚八重子
    今まで映画を観てきた人生の中で、もっとも正視に耐えない作品だった。元々宇宙恐怖症気味で、ライカの話はあまりにゾッとするので耳を塞ぐようにしてきたせいもある。冒頭... もっと見る

「犬は歌わない」のストーリー

東西冷戦ただ中の1950年代、ソビエト連邦は宇宙開発に向けて様々な実験を繰り返していた。人間の宇宙飛行が可能か検証するために数十回に渡り犬を宇宙空間へと送ったスペース・ドッグ計画もその一つ。1957年、モスクワの街角を縄張りにする野良犬だったライカは人工衛星スプートニク2号に乗せられ、地球生まれの生物として初の軌道飛行を達成。しかし彼女は生きて戻ることはなかった。死因は諸説あるが、打ち上げ後のストレスと高熱が有力視されている。時が移り、モスクワの犬たちは今日も苛酷な現実を生き抜いていた。街には、ライカは霊として地球に戻り、彼女の子孫たちと共に街角をさまよっている、という都市伝説が生まれていた。宇宙開発、エゴ、理不尽な暴力、……犬を取り巻くこの社会を、ソ連の宇宙開発計画のアーカイブと地上の犬目線で撮影された映像により映し出す。

「犬は歌わない」の映像

「犬は歌わない」の写真

「犬は歌わない」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「犬は歌わない」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 オーストリア ドイツ
製作年 2019
公開年月日 2021年6月12日
上映時間 91分
製作会社 Raumzeitfilm Produktion=It Works Medien
配給 ムーリンプロダクション
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
音量 5.1ch
公式サイト https://moolin-production.co.jp/spacedogs/
コピーライト (C) Raumzeitfilm

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2021年7月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「いきうつし」
UPCOMING 新作紹介 「ぬけがら」
「峠 最後のサムライ」小泉組の記録 第四回
戯画日誌 第149回 6月のアニメ映画たちはパワフルに、そして繊細に
グラビアインタビュー ラウール「ハニーレモンソーダ」
ドキュメント「キネマの神様」 第2回
UPCOMING 新作紹介 「食の安全を守る人々」
UPCOMING 新作紹介 「Billie ビリー」
試写室 「ドライブ・マイ・カー」
UPCOMING 新作紹介 「唐人街探偵 東京 MISSION」
UPCOMING 新作紹介 「夢幻紳士 人形地獄」
UPCOMING 新作紹介 「映画:フィッシュマンズ」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「へんしんっ!」
2021年の石井裕也【後篇】「アジアの天使」 インタビュー 石井裕也[監督]
2021年の石井裕也【後篇】「アジアの天使」 パク・ジョンボムが語る石井裕也
UPCOMING 新作紹介 「アジアの天使」
REVIEW 日本映画&外国映画 「RUN/ラン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「クローブヒッチ・キラー」
「シンプルな情熱」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「シンプルな情熱」
「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」 対談 ジャスティン・カーゼル[監督・製作]×宮崎大祐(映画監督)
REVIEW 日本映画&外国映画 「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」
UPCOMING 新作紹介 「海辺の金魚」
UPCOMING 新作紹介 「デュ― あの時の君とボク」
REVIEW 日本映画&外国映画 「スレイト」
UPCOMING 新作紹介 「スレイト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「Arc アーク」
UPCOMING 新作紹介 「Arc アーク」
REVIEW 日本映画&外国映画 「1秒先の彼女」
UPCOMING 新作紹介 「1秒先の彼女」
REVIEW 日本映画&外国映画 「漁港の肉子ちゃん」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ブルーヘブンを君に」
UPCOMING 新作紹介 「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」
UPCOMING 新作紹介 「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ:Song I am.」
UPCOMING 新作紹介 「劇場編集版 かくしごと ひめごとはなんですか」
「いとみち」 インタビュー 横浜聡子[監督]
「いとみち」 作品評
グラビアインタビュー 駒井蓮「いとみち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「いとみち」
UPCOMING 新作紹介 「いとみち」
UPCOMING 新作紹介 「ブラック・ウィドウ」
UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」
UPCOMING 新作紹介 「ピーターラビット2/バーナバスの誘惑」
UPCOMING 新作紹介 「シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち」
巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 無国籍俳優・浅野忠信の魅力
巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 海外進出をめぐる浅野忠信のことば
巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 インタビュー 浅野忠信
巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 もうひとりの国際派俳優真田広之
巻頭特集 ボーダーレスな世界で 映画俳優・浅野忠信の現在と「モータルコンバット」 「モータルコンバット」作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「モータルコンバット」
REVIEW 日本映画&外国映画 「グリード ファストファッション帝国の真実」
UPCOMING 新作紹介 「ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染」
REVIEW 日本映画&外国映画 「王の願い ハングルの始まり」
UPCOMING 新作紹介 「王の願い ハングルの始まり」
UPCOMING 新作紹介 「サムジンカンパニー 1995」
UPCOMING 新作紹介 「ジェジュン:オン・ザ・ロード」
UPCOMING 新作紹介 「松竹ブロードウェイシネマ「ジャニス・ジョプリン」」
UPCOMING 新作紹介 「スーパーノヴァ」
UPCOMING 新作紹介 「ナポレオンと私」
グラビアインタビュー 鈴鹿央士「星空のむこうの国」
UPCOMING 新作紹介 「愛について語るときにイケダの語ること」
UPCOMING 新作紹介 「僕が君の耳になる」
UPCOMING 新作紹介 「淀川アジール さどヤンの生活と意見」
UPCOMING 新作紹介 「ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている」
UPCOMING 新作紹介 「ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている」
UPCOMING 新作紹介 「Bittersand」
UPCOMING 新作紹介 「わたしはダフネ」
「息子のままで、女子になる」 インタビュー サリー楓+杉岡太樹[監督]
「息子のままで、女子になる」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「息子のままで、女子になる」
REVIEW 日本映画&外国映画 「湖底の空」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ベル・エポックでもう一度」
UPCOMING 新作紹介 「ボディ・リメンバー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「犬は歌わない」
2021年6月下旬特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「5月の花嫁学校」
REVIEW 日本映画&外国映画 「女たち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「カムバック・トゥ・ハリウッド!!」
短期集中連載「峠 最後のサムライ」小泉組の記録 第三回
「トゥルーノース」 インタビュー 清水ハン栄治[監督・脚本・プロデューサー]
「トゥルーノース」 コラム
REVIEW 日本映画&外国映画 「トゥルーノース」
UPCOMING 新作紹介 「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」
REVIEW 日本映画&外国映画 「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン」
戯画日誌 第148回 「映画大好き」映画ファンは映画館で映画を見たい!
ドキュメンタリーがいま、物語ること Theme03 障がいと映画「へんしんっ!」
UPCOMING 新作紹介 「へんしんっ!」
UPCOMING 新作紹介 「RUN/ラン」
UPCOMING 新作紹介 「驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」
UPCOMING 新作紹介 「男の優しさは全部下心なんですって」
UPCOMING 新作紹介 「クローブヒッチ・キラー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ブラックバード 家族が家族であるうちに」
UPCOMING 新作紹介 「ブラックバード 家族が家族であるうちに」
UPCOMING 新作紹介 「リカ ~自称28歳の純愛モンスター~」
UPCOMING 新作紹介 「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アフリカン・カンフー・ナチス」
UPCOMING 新作紹介 「アフリカン・カンフー・ナチス」
UPCOMING 新作紹介 「ふゆうするさかいめ」
グラビア特集 小川紗良 「海辺の金魚」
REVIEW 日本映画&外国映画 「たゆたえども沈まず」
UPCOMING 新作紹介 「潜入」
グラビア特集 芳根京子 「Arc アーク」
UPCOMING 新作紹介 「Arc アーク」
REVIEW 日本映画&外国映画 「映画大好きポンポさん」
UPCOMING 新作紹介 「彼女来来」
グラビア特集 Fukase 「キャラクター」
UPCOMING 新作紹介 「キャラクター」
ドキュメンタリーがいま、物語ること Theme04 肉体をドキュメントする 「狂猿」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「1秒先の彼女」
UPCOMING 新作紹介 「漁港の肉子ちゃん」
UPCOMING 新作紹介 「ブルーヘブンを君に」
REVIEW 日本映画&外国映画 「明日の食卓」
試写室 「孤狼の血 LEVEL2」
2021年の石井裕也【前篇】「茜色に焼かれる」 インタビュー 石井裕也[監督]
2021年の石井裕也【前篇】「茜色に焼かれる」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」
UPCOMING 新作紹介 「「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択」
読者の映画評 「街の上で」三吉啓司/「劇場」青山一郎/「アウトポスト」たきはじめ
UPCOMING 新作紹介 「モータルコンバット」
UPCOMING 新作紹介 「グリード ファストファッション帝国の真実」
UPCOMING 新作紹介 「インヘリタンス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「グリーンランド -地球最後の2日間-」
UPCOMING 新作紹介 「Mr.ノーバディ」
UPCOMING 新作紹介 「映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「HOKUSAI」
映画監督・佐藤二朗が見たいもの「はるヲうるひと」 論考
映画監督・佐藤二朗が見たいもの「はるヲうるひと」 インタビュー 佐藤二朗[監督・原作・脚本・出演]
REVIEW 日本映画&外国映画 「はるヲうるひと」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版「少女☆歌劇 レヴュ―スタァライト」」
UPCOMING 新作紹介 「ショコラの魔法」
UPCOMING 新作紹介 「青葉家のテーブル」
UPCOMING 新作紹介 「愛について語るときにイケダの語ること」
UPCOMING 新作紹介 「ボン・ジョヴィ フロム・アンコール・ナイツ」
UPCOMING 新作紹介 「息子のままで、女子になる」
UPCOMING 新作紹介 「グラデーション」
UPCOMING 新作紹介 「湖底の空」
REVIEW 日本映画&外国映画 「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」
UPCOMING 新作紹介 「デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング」
UPCOMING 新作紹介 「ベル・エポックでもう一度」
「逃げた女」とホン・サンスの25年 「逃げた女」論
「逃げた女」とホン・サンスの25年 ホン・サンス論
REVIEW 日本映画&外国映画 「逃げた女」
UPCOMING 新作紹介 「逃げた女」
REVIEW 日本映画&外国映画 「戦火のランナー」
UPCOMING 新作紹介 「戦火のランナー」
UPCOMING 新作紹介 「犬は歌わない」