解説
原始時代を舞台に、夢見る“みどりの谷”をめざす5匹の恐竜たちの勇気ある旅を描くアニメ。製作総指揮はスティーヴン・スピルバーグとジョージ・ルーカス、共同製作総指揮はキャスリーン・ケネディとフランク・マーシャル、製作・監督は「アメリカ物語」のドン・ブルース、共同製作はゲリー・ゴールドマン、ジョン・ポメロイ。ジュディ・フリュードバーグとトニー・ゲイズのストーリーを基に、脚本はステュー・クリーガー、音楽は「レッドブル」のジェームズ・ホーナーが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「リトルフットの大冒険 謎の恐竜大陸」のストーリー
人間やマンモスが生まれていない恐竜時代の大昔の物語。ブロントザウルスの群れでたった1つだけ残った卵がかえり赤ちゃんが生まれた。名前はリトルフット。優しいママと祖父母に囲まれ彼の一家は、豊かな食糧と水に恵まれた“みどりの谷”へと旅立つ。ところが旅の途中、鋭い歯を持つティラノザウルスに襲われ、戦いに疲れたママは、ちょうどその時起こった地震に巻き込まれ息絶え、リトルフットは祖父母とも離れ離れになってしまう。やがてリトルフットは、怒りっぽいトリケラトプスのセラ、いまだに飛ぶことのできないコウモリ竜のピートリ、元気のいいアナトザウルスのダッキー、そしてのろまなステゴザウルスのスパイクとともに彼らの夢みる“みどりの谷”をめざしながら、時にいがみ合いながらも力を合わせ、さまざまな障害を乗り越えてゆく。やがて宿敵ティラノザウルスを倒し、ママの声に導かれるようにある山の頂上にたどりついたリトルフットは、少しずつ晴れる霧の間から“みどりの谷”を発見する。心ときめかせ皆を呼ぶリトルフット。夢にまで見た“みどりの谷”がいつまでも5匹の目に焼きつくのだった。
「リトルフットの大冒険 謎の恐竜大陸」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リトルフットの大冒険 謎の恐竜大陸」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1988 |
公開年月日 | 1989年3月4日 |
製作会社 | アンブリン・エンタテインメント作品 |
配給 | ユニヴァーサル=UIP |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年3月下旬号 | グラビア リトルフットの大冒険/謎の恐竜大陸 |
1989年7月上旬号 | 外国映画紹介 リトルフットの大冒険・謎の恐竜大陸 |