解説
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
ユーザーレビュー
-
89bubble93
-
ミャーノフ大佐
大学生の頃、プレスリーの訃報を聞いた。翌日、金沢大学の映研の人達がわが部室に来た時にこの話をしたら驚いていたのを憶えている。プレスリーって活躍した期間は25年程度しかない。25年といったら長いようで短い。日本の歌手でも20年、30年選手はざらにいる。でも、私には、すでに歴史の人だったよな。映画で「エルビス・オン・ステージ」がヒットしていたのは知っているけど、観たいとは思わなかった。そう、それと「ポーク・サラダ・アニー」がヒットして、田辺一鶴が「ポークサラダ兄ィ」でカバーしていたのを思い出す。
さて、監督がバズ・ラーマン。バズ・ラーマンという監督、「ダンシング・ヒーロー」を観て、気持ちの悪い映画だと思った。やたらアップを多用して(ひょっとしたら広角でアップ?)いて、それだけで気持ち悪かった。その後の「ロミオ+ジュリエット」を観てもやはりつまらなかった記憶がある。だから全く期待しなかった。気持ち悪い映像を150分も耐えられるか。
映画の冒頭、やっぱり気持ち悪い映像を見させられるのかと思ったが、意外ときちんと観られる映画でした。VFXの多用ややたら短いカット割りが、あれでいいのかは疑問だけど、話の本筋はきちんと描いている。ただ、その話の本筋がきちんとプレスリーの本当の話かといえば、それはどうかな。プレスリーはアメリカ人にとって“神”ですからね。ハーヴェイ・カイテル主演の「グレイスランド」なんかエルビスを神としてあがめているからね。あまりに悪く描くと怒られちゃう。
この映画で描かれているプレスリーは、あくまで映画の中だけのストーリーと思ってみていれば、きちんと出来上がっている。ただ、やっぱりVFXの多用はいかがな物か。VFXを使いたがる監督っているんだよね。山崎貴なんかもそうだけど、VFXを使いまくって、観る側にどうだ、すごいだろう、と言っているようでいまいち好かないんだよなあ。それより役者の演技で唸らせてくれた方がずっと良い。
マネージャーのパーカー大佐を演じていた人、姿形は違っていたけど、なんか見たことあるぞ、声も聞き覚えがある、と思ったらトム・ハンクスじゃないですか。これも特殊メイクで作ったんですねえ。しっかりゴールデン・ラズベリー賞ワースト助演男優賞を頂いていたりして。
「エルヴィス」のストーリー
「エルヴィス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「エルヴィス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年7月1日 |
上映時間 | 159分 |
製作会社 | Bazmark Films=The Jackal Group |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | https://wwws.warnerbros.co.jp/elvis-movie/ |
コピーライト | (C) 2021 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「手のひらのパズル」 戯画日誌 第185回 恒例(?)今年も勝手にアニメ映画ベスト・テン! UPCOMING 新作紹介 「別れる決心」 UPCOMING 新作紹介 「BLUE GIANT」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 センキョナンデス」 UPCOMING 新作紹介 「#マンホール」 「#マンホール」 インタビュー 熊切和嘉[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「BAD CITY」 UPCOMING 新作紹介 「TOCKA [タスカー]」 文化映画ベスト・テン REVIEW 日本映画&外国映画 「夢の裏側」 読者選出日本映画ベスト・テン 日本映画ベスト・テン REVIEW 日本映画&外国映画 「ノースマン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「崖上のスパイ」 UPCOMING 新作紹介 「崖上のスパイ」 読者選出外国映画ベスト・テン |
2022年7月下旬号 |
「Blue Island 憂鬱之島」 インタビュー 陳梓桓(チャン・ジーウン)[監督] 「Blue Island 憂鬱之島」 寄稿 UPCOMING 新作紹介 「Blue Island 憂鬱之島」 巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 二宮和也 巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 三木孝浩[監督] 巻頭特集 「TANG タング」 コラム 戯画日誌 第172回 シンパシーを得られやすい6~7月の公開作品たち 読者の映画評 「大河への道」グルーチョ・中井/「大河への道」三吉啓司/「クライ・マッチョ」岩崎三樹雄 UPCOMING 新作紹介 「モエカレ」 UPCOMING 新作紹介 「特集上映『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022』(新宿シネマカリテにて開催) UPCOMING 新作紹介 「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」 「ビリーバーズ」 対談 城定秀夫[監督]×山本直樹[原作] グラビアインタビュー 磯村勇人「ビリーバーズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ビリーバーズ」 UPCOMING 新作紹介 「ビリーバーズ」 UPCOMING 新作紹介 「恋愛の抜けたロマンス」 「キャメラを止めるな!」 インタビュー 竹原芳子 「キャメラを止めるな!」 インタビュー ミシェル・アザナヴィシウス[監督] UPCOMING 新作紹介 「キャメラを止めるな!」 REVIEW 日本映画&外国映画 「神々の山嶺」 UPCOMING 新作紹介 「神々の山嶺」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アトランティス」 REVIEW 日本映画&外国映画 「リフレクション」 UPCOMING 新作紹介 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」 UPCOMING 新作紹介 「魂のまなざし」 UPCOMING 新作紹介 「ボイリング・ポイント/沸騰」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ブラック・フォン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「京都カマロ探偵」 REVIEW 日本映画&外国映画 「マーベラス」 「エルヴィス」 インタビュー オースティン・バトラー 「エルヴィス」 インタビュー バズ・ラーマン[監督] 「エルヴィス」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「エルヴィス」 |
2022年7月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「東京 2020 オリンピック SIDE:B」 UPCOMING 新作紹介 「映画「ゆるキャン△」」 REVIEW 日本映画&外国映画 「PLAN 75」 戯画日誌 第171回 成長していくキャラと変わることのないキャラ REVIEW 日本映画&外国映画 「バスガヴィル家の犬 シャーロック劇場版」 UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」 UPCOMING 新作紹介 「愛に奉仕せよ」 知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 エッセイ 知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 作品評 「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」 ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 解説 ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの インタビュー 江崎毅[キネマ旬報シアター 副支配人] UPCOMING 新作紹介 「アトランティス」 ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 「ジェントル・クリーチャー」について UPCOMING 新作紹介 「リフレクション」 UPCOMING 新作紹介 「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 IDOL 舞 SHOW」 UPCOMING 新作紹介 「ブラック・フォン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「義足のボクサー GENSAN PUNCH」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくの歌が聴こえたら」 UPCOMING 新作紹介 「哭悲 THE SADNESS」 UPCOMING 新作紹介 「マーベラス」 UPCOMING 新作紹介 「エルヴィス」 |