霧幻鉄道 只見線を300日撮る男

むげんてつどうただみせんをさんびゃくにちとるおとこ
上映日
2022年7月29日

製作国
日本

制作年
2021
上映時間
80分

レーティング
一般映画

check解説

2011年7月の新潟・福島豪雨で甚大な被害を受けた、福島県会津若松市と新潟県魚沼市を結ぶJR只見線の魅力を発信する郷土写真家・星賢孝を追いかけたドキュメンタリー。一時は廃線の危機に瀕した同線と奥会津の復活に向け尽力する星と地域住民の思いを撮る。長らく不通になっていた会津川口駅~只見駅間は復旧工事が行われ、2022年10月1日に全線運転再開する。本作は星賢孝ら有志が企画、東日本大震災後に会津に映画製作の拠点を移し、2017年度日本映画復興奨励賞を受賞した「『知事抹殺』の真実」などを手がけてきた安孫子亘監督がメガホンを取った。俳優の山本東がナレーションを担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画・音楽ジャーナリスト
    宇野維正
    天災がもたらした被害の実態と、復興までの諸問題と道程。日本のような災害大国において同種のテーマを扱ったドキュメンタリー作品が量産されるのは必然だが、本作はJR只... もっと見る
  • 映画評論家
    北川れい子
    集中豪雨で鉄橋が崩落した人気ローカル線・只見線と、その只見線を数十年にわたって撮り続けた郷土写真家・星賢孝。このドキュメンタリーは、彼の写真や現在に至る実績等を... もっと見る
  • 映画文筆系フリーライター。退役映写技師
    千浦僚
    稀有な風物、それをずっと見てきた人物の凄み。只見線というものが単に交通手段であるとか、単に風景であることを超えて物神化しているが(無人の列車のために無数の灯をと... もっと見る

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」のストーリー

福島県・会津若松駅と新潟県・小出駅を結ぶ全長約135kmのローカル線・JR只見線。2011年7月、福島県と新潟県を襲った集中豪雨はJR只見線の鉄橋を押し流し、会津川口駅~只見駅間が長く不通となる甚大な被害を引き起こした。復旧工事には莫大な費用がかかり、その後の赤字解消への不安が言われ、只見線は廃線の危機にさらされたが、住民たちは地元活性化の生命線を絶やさぬよう声を上げた。その中心には、只見線と奥会津の絶景を数十年撮り続けている郷土写真家・星賢孝の姿があった。奥会津出身の彼は年間300日以上只見線を撮影。奥会津を生かすために只見線は必要と言い、美しい自然と共に只見線を撮り続け、地元の魅力を世界に伝えるために撮影した写真をSNSなどで発信している。また生まれ育った金山町三更集落の廃村で消滅した渡し船も50年ぶりに復活させると、国内外から観光客が押し寄せた。しかし2020年のコロナ禍で観光業は下火に。それでも星は、高齢化率で群を抜く故郷・奥会津の衰退を阻止し活性化させるために、シャッターを切り続ける。

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」の映像

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」の写真

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」のスペック

基本情報
製作国 日本
製作年 2021
公開年月日 2022年7月29日
上映時間 80分
製作会社 ミルフィルム(製作協力:映画只見線製作委員会/企画:ミルフィルム)
配給 きろくびと
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
公式サイト https://www.mirufilm.com/mugen
コピーライト (C)ミルフィルム

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年8月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「Blue Island 憂鬱之島」
「ゴーストブック おばけずかん」 インタビュー 山崎貴[監督]
「ゴーストブック おばけずかん」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「ゴーストブック おばけずかん」
UPCOMING 新作紹介 「ゴーストブック おばけずかん」
「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ the movie 新・初恋ヒーロー」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「劇場版仮面ライダーリバイス バトルファミリア」
読者の映画評 「ドンバス」平岩潤/「PLAN75」原田隆司/「アカルイミライ」三好恵瑠
UPCOMING 新作紹介 「今夜、世界からこの恋が消えても」
巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 インタビュー 竹内涼真&横浜流星
巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 「アキラとあきら/涼真と流星」
UPCOMING 新作紹介 「デイ・オブ・クライシス ヨーロッパが震撼した日」
UPCOMING 新作紹介 「ワーニング」
UPCOMING 新作紹介 「荒野に希望の灯をともす」
UPCOMING 新作紹介 「ハーティ 森の神」
REVIEW 日本映画&外国映画 「あなたがここにいてほしい」
UPCOMING 新作紹介 「アドレノクロム」
「プアン/友だちと呼ばせて」 インタビュー バズ・プーンピリヤ[監督]
「プアン/友だちと呼ばせて」 論考
REVIEW 日本映画&外国映画 「アウシュヴィッツのチャンピオン」
UPCOMING 新作紹介 「アウシュヴィッツのチャンピオン」
「夜明けの夫婦」 インタビュー 山内ケンジ[監督]
UPCOMING 新作紹介 「夜明けの夫婦」
REVIEW 日本映画&外国映画 「海上48hours 悪夢のバカンス」
UPCOMING 新作紹介 「海上48hours -悪夢のバカンスー」
UPCOMING 新作紹介 「なまず」
REVIEW 日本映画&外国映画 「キャメラを止めるな!」
UPCOMING 新作紹介 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」
UPCOMING 新作紹介 「パトニー・スウォープ」
UPCOMING 新作紹介 「女神の継承」
UPCOMING 新作紹介 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「魂のまなざし」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ボイリング・ポイント/沸騰」
戯画日誌 第173回 門戸の開かれたファン・ムービーとは?
REVIEW 日本映画&外国映画 「さよなら、バンドアパート」
REVIEW 日本映画&外国映画 「戦争と女の顔」
グラビアインタビュー 吉村界人「遠くへ,もっと遠くへ」
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 ジュラシック・シリーズのこれまで
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 対談 南波克行×西田博至
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 エッセイ
UPCOMING 新作紹介 「ジュラシック・ワールド」
試写室「川っぺりムコリッタ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「キングダム2 遥かなる大地へ」
UPCOMING 新作紹介 「福岡」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛」
UPCOMING 新作紹介 「C.R.A.Z.Y.」
UPCOMING 新作紹介 「ザ・ミソジニー」
UPCOMING 新作紹介 「乙女たちの沖縄戦~白梅学徒の記録~」
UPCOMING 新作紹介 「魅惑のマネ―哲学」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる」
UPCOMING 新作紹介 「反逆のパンク・ロック」
いまおかしんじの世界4 「ヘタな二人の恋の話」「甲州街道から愛を込めて」 いまおかしんじについて
いまおかしんじの世界4 「ヘタな二人の恋の話」「甲州街道から愛を込めて」 二人の男
REVIEW 日本映画&外国映画 「X エックス」
UPCOMING 新作紹介 「太陽の夢」
UPCOMING 新作紹介 「食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙」
グラビアインタビュー 草彅剛×金沢知樹[監督]「サバカン SABAKAN」
REVIEW 日本映画&外国映画 「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」
UPCOMING 新作紹介 「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」

「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」を観ているあなたにおすすめの映画