解説
第二次世界大戦中、ウクライナの首都キエフの郊外で起きたバビ・ヤール大虐殺を全編アーカイブ映像で描いたドキュメンタリー。1941年、ナチス・ドイツ軍はキエフを占領し、そこに住むユダヤ人の殲滅を決定。二日間で33,771名のユダヤ人を射殺した。監督・脚本は、「国葬」のセルゲイ・ロズニツァ。第74回カンヌ国際映画祭ルイユ・ドール審査員特別賞受賞。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家上島春彦全篇アーカイヴ・フッテージの凄味。最小限の説明字幕で鮮明な映像自体に語らせる。ナチによるユダヤ人大虐殺映画は数あるも、扱われるのはアウシュヴィッツの強制収容所よ... もっと見る
-
映画執筆家児玉美月星の数はこの映画の前ではもはや形骸化し何の意味もなさないが、ロズニツァのフィルムには、彼がこの映画を「アート」と形容するように、つねにその芸術世界へと否応なしに... もっと見る
-
映画監督宮崎大祐何者かがなんらかの意図を持って撮影した戦時中の記録映像をいま新たなる意図をもって再編集し映画作品に仕上げるという制作プロセスが浮かび上がらせるのは、現代において... もっと見る
「バビ・ヤール」のストーリー
1941年6月、ナチス・ドイツ軍は独ソ不可侵条約を破棄してソ連に侵攻する。占領下のウクライナ各地に傀儡政権を作りながら支配地域を拡大していき、9月19日にキエフを占領する。9月24日、統治体制の変化で混乱するキエフで大規模な爆発が起き、多くの市民が巻き込まれた。NKVD(ソ連秘密警察)がキエフから撤退する直前に仕掛けた爆弾を遠隔操作で爆破したのだが、ユダヤ人に嫌疑がかけられる。翌日、当局はキエフに住むユダヤ人の殲滅を決定し、全ユダヤ人に出頭を命じる。1941年9月29日から30日にかけて、警察南連隊とウクライナ補助警察の支援を受けたアインザッツグルッペ(移動虐殺部隊)Cのゾンダーコマンド4aは、キエフ北西部のバビ・ヤール渓谷で地元住民の抵抗を受けることもなく、33,771名のユダヤ人を射殺した。性別も関係なく、子どもも老人も身ぐるみを剥がされ、無慈悲に命を奪われたのだ。本作はホロコーストにおいて1件で最も多くの犠牲者を出した、人類史上最も凄惨な事件とその衝撃の結末を全編アーカイブ映像で描く。
「バビ・ヤール」の映像
「バビ・ヤール」の写真
「バビ・ヤール」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バビ・ヤール」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 戦争 |
製作国 | オランダ ウクライナ |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2022年9月24日 |
上映時間 | 121分 |
製作会社 | Atoms & Void=Babyn Yar Holocaust Memorial Center |
配給 | サニーフィルム |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
公式サイト | https://www.sunny-film.com/babiyar |
コピーライト | (C) Atoms & Void |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年10月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「映画デリシャスパーティ❤プリキュア 夢みる❤お子さまランチ!」 戯画日誌 第177回 何が何だかわからなくなる タイムパラドックスの快感!? 巻頭特集 「それがいる森」 インタビュー 相葉雅紀 巻頭特集 「それがいる森」 インタビュー 中田秀夫[監督] UPCOMING 新作紹介 「それがいる森」 UPCOMING 新作紹介 「1950 鋼の第7中隊」 UPCOMING 新作紹介 「紅い服の少女 第二章 真実」 「夜明けまでバス停で」 インタビュー 高橋伴明[監督] 「夜明けまでバス停で」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「虎の流儀 ~旅の始まりは尾張 東海死闘編~」 UPCOMING 新作紹介 「虎の流儀 ~激突! 燃える嵐の関門編~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「スーパー30 アーナンド先生の教室」 UPCOMING 新作紹介 「スーパー30 アーナンド先生の教室」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」 UPCOMING 新作紹介 「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「空気殺人 ~TOXIC~」 UPCOMING 新作紹介 「空気殺人 ~TOXIC~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「クリーン ある殺し屋の献身」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 山崎一門~日本統一~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グッバイ・クルエル・ワールド」 UPCOMING 新作紹介 「マイ・ブロークン・マリコ」 UPCOMING 新作紹介 「アイ・アム まきもと」 REVIEW 日本映画&外国映画 「川っぺりムコリッタ」 UPCOMING 新作紹介 「勾留」 UPCOMING 新作紹介 「アバター:ジェームズ・キャメロン 3D リマスター」 UPCOMING 新作紹介 「その声のあなたへ」 UPCOMING 新作紹介 「ブルーロック 超速上映版 ~青い監獄 入寮編~」 UPCOMING 新作紹介 「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」 UPCOMING 新作紹介 「ならせ! PUI PUI モルカー + DRIVING SCHOOL 予習編」 UPCOMING 新作紹介 「トゥルー・ノース」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰」 UPCOMING 新作紹介 「わかりません」 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 エッセイ 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「スペンサー ダイアナの決意」 インタビュー クリステン・スチュワート[主演]、パブロ・ラライン[監督]、吉原若菜[ヘアメイクデザイナー] 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「スペンサー ダイアナの決意」 作品評 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 作品評 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 インタビュー エド・パーキンズ[監督] 「スペンサー ダイアナの決意」「プリンセス・ダイアナ」 「プリンセス・ダイアナ」 コラム REVIEW 日本映画&外国映画 「よだかの片想い」 REVIEW 日本映画&外国映画 「私を判ってくれない」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ビースト」 UPCOMING 新作紹介 「シークレット・ガーデン」 UPCOMING 新作紹介 「ミューズは溺れない」 「ドライビング・バニー」 インタビュー ゲイソン・サヴァット[監督] 「ドライビング・バニー」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「ドライビング・バニー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「日本原 牛と人の大地」 UPCOMING 新作紹介 「COLOR CROW ―緋彩之翼―」 UPCOMING 新作紹介 「DEAD OR ZOMBIE ゾンビが発生しようとも、ボクたちは自己評価を変えない」 UPCOMING 新作紹介 「ボーダレス アイランド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ザ・ミソジニー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「3つの鍵」 UPCOMING 新作紹介 「響け!情熱のムリダンガム」 UPCOMING 新作紹介 「愛してる!」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 人生いろいろ」 UPCOMING 新作紹介 「犬も食わねどチャーリーは笑う」 REVIEW 日本映画&外国映画 「LAMB/ラム」 UPCOMING 新作紹介 「LAMB/ラム」 UPCOMING 新作紹介 「リ、ライト」 グラビアインタビュー 福地桃子 「あの娘は知らない」 UPCOMING 新作紹介 「あの娘は知らない」 「秘密の森の、その向こう」 インタビュー セリーヌ・シアマ[監督] 「秘密の森の、その向こう」 エッセイ REVIEW 日本映画&外国映画 「秘密の森の、その向こう」 UPCOMING 新作紹介 「秘密の森の、その向こう」 試写室「ノベンバー」 UPCOMING 新作紹介 「とどのつまり」 UPCOMING 新作紹介 「四畳半タイムマシンブルース」 REVIEW 日本映画&外国映画 「バビ・ヤール」 UPCOMING 新作紹介 「バビ・ヤール」 |