レイジ・イン・ハーレム

れいじいんはーれむ
上映日
1992年2月29日

製作国
アメリカ

制作年
1991
レーティング
ジャンル
アクション コメディ

check解説

50年代のハーレムを舞台に、純情男と小悪党どもの黄金を巡っての騒動をアクションと笑いで描くブラック・ムーヴィー。監督は「コマンドー」などアクション映画の黒人悪役スター、ビル・デューク。原作は黒人作家チェスター・ハイムスの刑事シリーズ「墓掘りジョーンズ&棺桶エド」もの第1作の「イマベルへの愛」。脚本はジョン・トールズ・ベイと、ボビー・クロフォード、共同脚本は主演も兼ねるフォレスト・ウィテカーと、テレビ「マイアミ・バイス」の監督ジョン・ニコレラ、撮影は「チャイナシャドー」の栗田豊通、音楽は「夢を生きた男 ザ・ベーブ」のエルマー・バーンスタインが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「レイジ・イン・ハーレム」のストーリー

1956年、スリム(バジャ・ジョラー)一味はミシシッピーの金山から黄金を盗み出したが、残忍なスリムに嫌気がさしていた恋人のあばずれ女イマベル(ロビン・ギブンズ)は警官隊との銃撃戦の隙にトランク一杯の黄金と共に姿を消す。ところ変わって、熱気溢れる黒人ハーレム。そんな中に神を崇拝し母の戒めに従って生きる純朴青年ジャクソン(フォレスト・ウィテカー)がいた。葬儀屋の経理担当者として働く彼は、同僚に誘われて出席した葬儀組合のダンス・パーティでイマベルに一目惚れする。彼女はジャクソンを誘惑、ベッドを共にして彼の部屋に居ついてしまう。彼女はハーレムの金融王イージー・マネー(ダニー・グローヴァー)に黄金を換金してもらうためにやって来ていたのだが、純朴なジャクソンにいつしか愛を感じ始める。しかし、その時、スリムが現われ、黄金とイマベルを連れ去ってしまう。途方に暮れたジャクソンは母親の葬儀をすっぽかして絶縁していた放蕩者の兄ゴールディー(グレゴリー・ハインズ)に助けを求めた。ゴールディーは黄金に魅かれてそれを承知し、ホモ・バーの店主ビッグ・キャシー(ゼイクス・モカエ)とともにスリム一味を追う。そんな中、ジャクソンとゴールディーとの間に兄弟愛が蘇ってくる。取引きの日、交渉がこじれスリムとイージー・マネーの間に火蓋が切られた。そこへ踏み込むゴールディ一党。イージー・マネーは唯一愛する犬のために命を落とす。イマベルを盾にとられたジャクソンは愛ゆえに、スリムを殺す。事情聴取が終わり帰るとイマベルは金を残して姿を消していた。が、ゴールディーに勇気づけられ、ジャクソンは故郷へ帰るイマベルの汽車に乗りこむのだった。

「レイジ・イン・ハーレム」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「レイジ・イン・ハーレム」のスペック

基本情報
ジャンル アクション コメディ
製作国 アメリカ
製作年 1991
公開年月日 1992年2月29日
製作会社 パレス(ハーレム)リミテッド作品
配給 ギャガ・コミュニケーションズ
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1992年4月下旬号 外国映画紹介 レイジ・イン・ハーレム
1992年3月上旬号 外国映画紹介 レイジ・イン・ハーレム
特集 レイジ・イン・ハーレム 栗田豊通 インタビュー
特集 レイジ・イン・ハーレム フォレスト・ウィテカー インタビュー
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) ビンゴレイジ・イン・ハーレム!
1992年1月下旬号 外国映画紹介 レイジ・イン・ハーレム
特集 レイジ・イン・ハーレム 栗田豊通 インタビュー
特集 レイジ・イン・ハーレム フォレスト・ウィテカー インタビュー
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) ビンゴレイジ・イン・ハーレム!
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) レイジ・イン・ハーレム