Dr.コトー診療所

どくたーことーしんりょうじょ
上映日
2022年12月16日

製作国
日本

制作年
2022
上映時間
134分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

累計発行部数1200万部超えの同名漫画を原作に、2003年、2006年に放送されたテレビドラマの映画化。19年前、東京から僻地の離島に赴任してきた外科医の五島健助ことコトー。長年彼を支えてきた看護師の彩佳と結婚し、静かに暮らしていたが……。「川っぺりムコリッタ」の吉岡秀隆、「ホリック ×××HOLiC」の柴咲コウ、「グッドモーニングショー」の時任三郎、「軍艦少年」の大塚寧々らドラマ版のキャストが再集結したほか、「アキラとあきら」の高橋海人、「コンフィデンスマンJP 英雄編」の生田絵梨花が新たに出演。監督は、ドラマシリーズを手掛けた中江功。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「Dr.コトー診療所」のストーリー

日本の西の端にぽつんと存在する美しい島・志木那島は、本土からフェリーで6時間かかる。そんな絶海の孤島に19年前、東京からやってきた五島健助ことコトー(吉岡秀隆)は、島のたったひとりの医師として島民の命を背負ってきた。長い年月をかけ、島民とコトーは信頼を寄せ合い、今は島にとってかけがえのない存在となった。数年前、長年コトーを支えてきた看護師の星野彩佳(柴咲コウ)と結婚した。彩佳は現在妊娠7ヶ月で、もうすぐコトーは父親になる。二人と共に暮らす彩佳の両親・正一(小林薫)と昌代(朝加真由美)、漁師の原剛利(時任三郎)、元漁労長の重雄(泉谷しげる)や漁師仲間、スナックを営む茉莉子(大塚寧々)、診療所を手伝う和田(筧利夫)らが今も変わらず暮らしている。2022年現在、日本の多くの地方同様に過疎高齢化が進む志木那島だったが、コトーがいるから大丈夫だと皆心のどこかで思っていた。しかし、島は少しずつ変化している。52歳になったコトーの穏やかな日常にも、ある変化が忍び寄っていた……。

「Dr.コトー診療所」の写真

「Dr.コトー診療所」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「Dr.コトー診療所」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2022
公開年月日 2022年12月16日
上映時間 134分
製作会社 フジテレビジョン=東宝=FNS27社(制作プロダクション:アットムービー)
配給 東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://coto-movie.jp/
コピーライト (C)山田貴敏 (C)2022 映画「Dr.コトー診療所」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年11月下旬号 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第1回
2022年12月上旬特別号 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第1回
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第2回
2022年12月下旬号 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第1回
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第2回
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」最終回
UPCOMING 新作紹介 「Dr.コトー診療所」
2023年1月上・下旬合併号 短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第1回
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」第2回
短期集中連載 ドキュメント「Dr.コトー診療所」最終回
UPCOMING 新作紹介 「Dr.コトー診療所」
巻頭特集 「Dr.コトー診療所」 インタビュー 吉岡秀隆、柴咲コウ、時任三郎、大塚寧々、筧利夫、朝加真由美、泉谷しげる、小林薫、中江功[監督]
巻頭特集 「Dr.コトー診療所」 作品評