ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ
るいすうぇいんしょうがいあいしたつまとねこ THE ELECTRICAL LIFE OF LOUIS WAIN解説
19世紀末から20世紀にかけてイギリスで活躍したネコ画家ルイス・ウェインの人生を辿る伝記映画。イラストレーターのルイスは妹の家庭教師エミリーと結婚するが、彼女は末期ガンを宣告される。ルイスは彼女のために、庭に迷い込んだ子猫の絵を描き始める。出演は、「パワー・オブ・ザ・ドッグ」のベネディクト・カンバーバッチ、「ファースト・マン」のクレア・フォイ、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のアンドレア・ライズボロー。ナレーションは、「女王陛下のお気に入り」のオリヴィア・コールマン。監督は、俳優としても活躍するウィル・シャープ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家上島春彦主人公の画家の絵は、精神疾患の進行につれて画風が変貌する典型的な例として昔から有名だが、最近は不用意にそういうことを言うと怒られる。学者が推測で制作年代を勝手に... もっと見る
-
映画執筆家児玉美月シリアスな題材をあたたかみのある映像で美しく仕上げている。しかし3日間に焦点を絞った伝記映画であるパブロ・ララインの「スペンサー ダイアナの決意」の直後に観ると... もっと見る
-
映画監督宮崎大祐作者が正気を失うにつれてサイケ調になっていったとされる一連の猫の絵で有名なルイス・ウェインの自伝。こだわりの映像技法を用いてスタンダードサイズいっぱいにおさめら... もっと見る
「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」のストーリー
イギリスの上流階級に生まれたルイス・ウェイン(ベネディクト・カンバーバッチ)は、父を失ったあと一家を支えるため、ロンドンニュース紙のイラストレーターとして活躍していた。やがて、妹の家庭教師エミリー(クレア・フォイ)と恋におち、身分違いだと反対する周囲の声を押し切り結婚する。ところが、まもなくエミリーは末期ガンを宣告される。ルイスは庭に迷い込んだ子猫にピーターと名付け、エミリーのために彼の絵を描き始める。“3人”は深い絆で結ばれ、残された日々を大切に過ごしていくが、ついにエミリーがこの世を去る。ルイスはピーターを心の友とし、ネコの絵を猛然と描き続け、大成功する。そして、「どんなに悲しくても描き続けて」というエミリーの言葉の真意に気づく……。
「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 アート ドラマ |
製作国 | イギリス |
製作年 | 2021 |
公開年月日 | 2022年12月1日 |
上映時間 | 111分 |
製作会社 | Amazon Studios=Shoebox Films=SunnyMarch |
配給 | キノフィルムズ(提供:木下グループ) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://louis-wain.jp/ |
コピーライト | (C)2021 STUDIOCANAL SAS - CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年12月下旬号 |
「すずめの戸締まり」 インタビュー 新海誠[監督・原作・脚本] 戯画日誌 第182回 「すずめの戸締まり」を見たら別の新作も見てみよう REVIEW 日本映画&外国映画 「母性」 REVIEW 日本映画&外国映画 「1950 水門橋決戦」 UPCOMING 新作紹介 「1950 水門橋決戦」 UPCOMING 新作紹介 「チーム・ジンバブエのソムリエたち」 UPCOMING 新作紹介 「Never Goin’ Back / ネバー・ゴーイン・バック」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 |
2022年12月上旬特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「THE FIRST SLAM DUNK」 試写室「BAD CITY」 戯画日誌 第181回 違和感の数々が懐かしくも魅力的に感じられた瞬間 REVIEW 日本映画&外国映画 「ある男」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」 廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 インタビュー 廣木隆一[監督] 廣木隆一2022 PART2「母性」「月の満ち欠け」篇 評論 監督40年の総括 UPCOMING 新作紹介 「母性」 UPCOMING 新作紹介 「シャーマンの娘」 ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「グリーン・ナイト」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グリーン・ナイト」 UPCOMING 新作紹介 「グリーン・ナイト」 REVIEW 日本映画&外国映画 「わたしのお母さん」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ザリガニの鳴くところ」 ランダムウォーク キネ旬的映画の歩き方 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 UPCOMING 新作紹介 「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 |